
FXで取引を始める際にキャッシュバックサイトについてよく目にすることがあるかと思います。
効率的にFXで稼ぐためには、キャッシュバックサイトを利用するのは必須です。
数あるキャッシュバックサイトの中で「TARITALI」を紹介します。
本記事では「TARITARIとは?キャッシュバックサイトって何?」といった疑問をメリット・デメリットと合わせて詳しく解説していきます。
目次
FXキャッシュバックサイトとは?
キャッシュバックサイトとは、キャッシュバックサイトを通して口座解説を行い、取引を行うと取引量に応じてキャッシュバックを受けることができることを指します。
キャッシュバックサイトによっては口座を開設するだけでキャッシュバックを受けることができる場合もあります。
また、キャッシュバックサイトを利用して取引を行うと、スプレッドとは別に取引手数料が発生します。
その分、キャッシュバックで利益を出している方もいるそうなので見極めながら取引を行っていくことが重要です。
取引手数料はキャッシュバックサイトにより異なりますが、長期的にコストをかけずにトレードしていくならもちろん取引手数料が安いキャッシュバックサイトの方がお得ですよね。
TARITALIとは?
TARITALIとは、32億円以上の支払い実績がある主に海外のFX業者を対象としたキャッシュバックサイトです。
TARITALIを経由して解説した口座での取引量に合わせてキャッシュバックが行われます。
キャッシュバックは基本現金・日本円で行われます。
出金自体も毎日システムで管理しているようなのでいつでも手続きを行うことができ、国内講座での振り込み手数料は無料、海外銀行振り込み時は着金手数料はユーザー負担となっています。
TARITALIは、海外FX対象業者の中でも大手のキャッシュバックサイトとなっており「マークアップなしの最高キャッシュバック率保証」と称しています。
上記の通り、標準スプレッドに手数料を上乗せして提供している業者のやり取りはありませんので安心して取引を行うことができます。
TARITALIのメリット・デメリットを解説
TARITALIのメリット・デメリットを紹介していきます。
デメリットよりもメリットの方が多いのがTARITALIの強みとなっているので、これからキャッシュバックサイトを登録したいと考えている方の参考になれば嬉しいです。
それでは、解説していきます。
TARITALIのメリット
TARITALIメリットは以下の6つとなります。
- 国内講座での振り込みの場合手数料が無料
- 最低1,500円から出金を行うことができる
- 業界最大のキャッシュバック率
- 業界最速のキャッシュバック反映スピード
- 出金から最短申請後1日で入金される
- アフィリエイトも行うことができる
メリット1:国内講座での振り込みの場合手数料が無料
上記でも説明した通り、TARITALIでは国内講座での振り込みの場合手数料が無料です。
他のキャッシュバックサイトでの振り込みの場合、額は低くても手数料が発生する場合が多いため、長期的にトレードを行っていくなら少しでも発生するコストを抑えることができるとかなりお得ですよね。
国内講座以外の海外講座の場合、必ず手数料がかかってくるので注意が必要です。
メリット2:最低1,500円から出金を行うことができる
TARITALIでは、国定講座で出金手続きを行った場合、最低1,500円から出金手続きを行うことができます。
小額で出金手続きを行う方は少ないとは思いますが、1,500円から出金できると思うとかなり安心できますよね。
しかし、海外口座から出金手続きを行う場合は最低出金額は20,000円となっているので、間違えないように注意しましょう。
他のFX口座の場合、国内口座から出金でも20,000円からが最低出金というのは良くあることです。
その中で、最低1,500円から出金できるのはTARITALIのかなりの強みです。
メリット3:業界最大のキャッシュバック率
TARITALIのキャッシュバック率は業界でも最大となっています。
その中の業者として「XM/XMTRADING」と「HotForex」は特別口座であるHighRebateが用意されています。
そのため、他のキャッシュバックサイトとは比較にならないキャッシュバック率を実現しています。
もちろん、その他TARITALIが対応している業者に関しても他のキャッシュバックサイトよりも高いキャッシュバック率を誇っています。
万が一入金額を全てを失っても、通常にトレードしていれば少なくとも三分の一は帰ってくるでしょう、
メリット4:業界最速のキャッシュバック額反映スピード
TARITALIでは、業者との取引終了後1〜3時間でキャッシュバック額が反映されます。
キャッシュバックは取引終了後反映されるため、回数制限などはありません。
しかし、特別口座であるHighRebateが用意されている「XM/XMTRADING」と「HotForex」に関しては取引終了後から1週間程がキャッシュバック額反映スピードとなっているので他の業者と間違えないように注意が必要です。
他のキャッシュバックサイトでは特別口座以外でも1週間以上反映に時間がかかったり、キャッシュバック額を月に1回しか確認できない場合があるので、TARITALIなら安心してトレードを行うことができます。
メリット5:出金から最短申請後1日で入金される
TARITALIでは、出金されてから申請後最短1日で入金されます。
最近では、他のキャッシュバックサイトも入金されるスピードがかなり早くなってきてはいますが、申請後1日で反映されるのはかなり良いサービスだと思います。
上記で説明した通り、国内講座での振り込み手数料は無料ですし回数制限もないので効率良くトレードを続けることが可能となっています。
メリット6:アフィリエイトに利用することができる
TARITALIはアフィリエイトで利用することができます。
報酬額が少ないことが多いですが、メリットが非常に多いFXキャッシュバックサイトとなっているので訴求記事も書きやすくなっています。
TARITALIを経由してトレードを行っている方は記事を作成してアフィリエイトを行ってみるのもオススメの手段の一つです。
TARITALIのデメリット
TARITALIのデメリとは以下の3つです。
- 口座開設時にボーナスをもらうことができない
- 他のキャッシュバックサイトに比べて取り扱い業者が少ない
- GRMFOREXのみキャッシュバック額の反映が毎月5日のみ
デメリット1:口座開設時ボーナスをもらうことができない
TARITALIでは、口座開設時にボーナスをもらうことはできません。
希望口座に直接登録して口座を開設すればボーナスやキャッシュバックが行われることが多いのですが、TARITALI経由で口座を解説してもボーナスをもらうことはないので注意しましょう。
しかし、取引ごとにキャッシュバックが行われるので、口座開設時のボーナスなんて簡単に取り返すことができるので心配ありません。
デメリット2:他のキャッシュバックサイトに比べて取り扱い業者が少ない
TARITALIでは、他のキャッシュバックサイトに比べて取り扱い業者が少ないです。
以下の方で簡単に比べてみました。
業者名 | 業者数 |
TARITALI | 12社 |
ロイヤルキャッシュバック | 16社 |
ファイナルキャッシュバック | 34社 |
しかし、TARITALIでは「過去に出金拒否を行ったブローカーは取り扱わない」・「追証なし」としているので、トレーダーが安心できる業者鹿取り扱いがありません。
そのため、初心者トレーダーだけではなく、ベテラントレーダーでも安心して取引を行うことができますね。
海外FXの定番は全て抑えているので、取引を行う上では特に不便はありません。
デメリット3:GRMFOREX のみキャッシュバック額の反映が毎月5日のみ
TARITALIでは、取引後1〜3時間後にキャッシュバック額が反映されるのですが、GRMFOREXのみキャッシュバック額の反映は毎月5日のみです。
初回登録時にすぐキャッシュバック額の反映がされることはないので間違えないように注意しましょう。
GRMFOREXで口座開設を行う際は、キャッシュバック額の羽いが毎月5日のみといったところを理解した上で開設しましょう。
TARITALIのキャッシュバック対応業者を紹介
TARITALIのキャッシュバック対応業社は現在以下の12社です。
- XM/XMTRADING
- TitanFX
- HotForex
- AXIORY
- FxPro
- MyFXMarkets
- TTCM/TradersTrust
- Tradeview
- FXGT
- LANDFX
- BigBoss
- GEMFOREX
TARITALIでは毎年1〜2社キャッシュバック対応の業者が増えています。
上記でメリットを紹介したように、海外FX取引を行うのであれば、キャッシュバックサイトを利用しない意味はほとんどありません。
取り扱い業者を開設する前に前提としてTARITALIではキャッシュバック率は「pip」と「USD」で表しています。
また、紹介している業者では全てハイビバレッジで取引可能となっているのですが、国内業者でのやりとりと比べると取引後のコストが大きく異なってくるので理解した上取引が必要です。
しかし、取引後のコストをカバーしてくれるのがTARITALIの高いキャッシュバック率です。
それでは、解説していきます。
業者1:XM/XMTRADING
XM/XMTRADINGでは最大888倍のレバレッジを利用できるのにもかかわらず小学からも利用できる人気FX業者です。
TARITALIを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
通常キャッシュバック口座 | |
---|---|
スタンダード口座(STP) | 8.5USD |
マイクロ口座(STP) | 8.5USD |
ZERO口座(ECN) | 4.25USD |
オートリベート口座 | |
スタンダード口座(STP) | 9USD |
マイクロ口座(STP) | 9USD |
ZERO口座(ECN) | 4.5USD |
簡単に口座解説もできるので初心者でも比較的利用しやすFX業者となっています。
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 5分以上ポジションを保有していない場合は該当のポジションはキャッシュバック対象外
- クレジットボーナスを消費した取引はキャッシュバック対象外
- 口座開設ボーナスおよび入金ボーナスプログラムは利用不可
上記を確認した上で利用するようにしましょう。
業者2:TitanFX
TitanFXは、Pepperstoneから独立した業者で、約定率も比較的に高く、充実したサポートを行ってくれます。
リベート方のキャッシュバックがオススメなFX業者となっています。
TARITALIを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
スタンダード口座(STP) | 4.25USD(0.425pips) |
---|---|
ブレード口座(ECN) | 1.275USD(153円) |
最大500倍のハイレバレッジで取引ができる業者となっており、初回入金額は2万円と小額でも取引が開始できる点がかなりオススメです。
狭いスプレッドでの取引ができるのでTARITALIのキャッシュバックリベートを利用すればかなり効率的に取引が可能となっています。
業者3:HotForex
HotForexは、2009年に設立された業者となっており、5種類の口座から取引を選ぶことができます。
最低入金額は5ドルから対応しているので初心者でも利用しやすい業者となっています。
TARITALIを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
プレミアム口座 | 0.72pips |
---|---|
マイクロ口座 | 0.72pips |
AUTO口座 | 0.72pips |
Zero口座 | 0.27pips |
HFcopy口座 | 0.54pips |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 10万通貨あたりですと0.1pipsはおよそ1USDのキャッシュバックになります
- クレジットボーナスを消費したお取引にもキャッシュバック発生
- インデックスや株式、オイルなどは1ロットあたり0.09pipsのキャッシュバックが発生
- ゴールドの取引は通貨と同じキャッシュバックが発生
- 100%スーパーチャージボーナス口座でのキャッシュバックはHotForexの方針により0.54pipsのキャッシュバックになります
- 1分以内の決済および取引価格が2pips以下の取引の場合は上記キャッシュバックの50%が発生することになります。
レバレッジは最大1000倍まで対応しており、かなりのハイレバレッジで取引することができます。
国内ではこれほどのレバレッジで取引することができないので、HotForexで取引する強みの一つですよね。
業者4:AXIORY
AXIORYは、2011年から取引を開始した海外FX業者です。
万が一のための資金管理を厳重に行っている業者になるので安心して利用することができます。
TARITALIを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
MT4スタンダード口座 | 4.25USD |
---|---|
MT4ナノスプレッド口座 | 1.7USD |
cTraderスタンダード口座 | 2.125USD |
cTraderナノスプレッド口座 | 0.85USD |
MultiTrader口座 | 8.5USD |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 表記は10万通貨辺りのリベートになります
- 最小取引単位からキャッシュバックが発生します
- 法人口座は個人口座と同じキャッシュバックレートになります
日本語に全て対応しており、レバレッジは最大400倍となっており、国内業者と比べるとかなりの高い数値で取引を行うことができます。
しかも、スプレッドが狭くECNは海外FX業者の中でもトップクラスの狭さとなっています。
業者5:FxPro
FXProは、2006年から取引を開始した大手海外FX業者です。
取り扱い銘柄非表示に豊富となっており、FX通貨ペアはほぼほぼ70以上も設定されています。
TARITALIを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
MT4 Instant / MT4 Fixed Spread / MT5 / cTrader | |
---|---|
メジャー通貨ペア | 8.5USD |
その他通貨ペア | 8.5USD~85USD |
MT4 Market | |
メジャー通貨ペア | 4.25USD~5.1USD |
その他通貨ペア | 8.5USD~51USD |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 上記キャッシュバック率は10万通貨あたりのFxProの継続キャンペーン適用額になります
- リベートの計算は基軸側の通貨がベースになります
- 取引履歴は取引毎ではなく1日の取引商品毎に反映いたします
- 最小取引単位からキャッシュバック発生いたします
- メジャー通貨ペアはEURUSD, USDJPY, EURJPY, GBPJPY, GBPUSD, USDCHF, AUDUSD, USDCAD, NZDUSD, EURCHF, EURGBP, GBPCHF、マイナー通貨ペアはそれ以外になります
世界173カ国で130万以上のアカウントを保有しており、TARITALIが対応している業者の中でも事業規模から見てもかなり安心した業者と言えます。
もちろん、日本語にも対応しておりレバレッジは最大500倍となっています。
業者6:MyFXMarkets
MyFXMarketsは、2013年にニュージーランドで取引を開始した海外FX業者です。
通常のFX取引だけではなく、仮想通貨FXも取り扱っているところが最大の特徴です。
TARIRALIを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
スタンダード口座 | 0.51pips |
---|---|
プロ口座 | 1.7AUD |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 10万通貨での取引を元にしたものです
- 1万通貨、1000通貨でもレートは同じですが金額は応分に縮小します
- 為替レートはMyFXMarketsでの計算となります
MyFXMarketsは、キャッシュバックの出金を最短1時間で行うことができます。
TARITALIが取り扱ってい業者の中でもトップクラスの早さを誇っています。
サポートデスクの対応は日本語にも対応しており、何かあった際も安心できますね。
レバレッジは最大400倍となっており、TARITALIが取り扱っている他の業者と比べると少なく感じますが、日本国内の業者と比べることかなり大きい数字なので十分取引可能です。
業者7:TTCM/TradersTrust
TTCM/TradersTrustは、キプロスで2009年に取引を開始したブローカーです。
10ヵ国の金融ライセンスを取得しているので安心して取引できると人気の業者の一つです。
TARITALIを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
Classic口座 | 4USD |
---|---|
PRO口座 | 1.6USD |
VIP口座 | 0.4USD |
Forex Account口座 | 8USD |
Low Spread口座 | 4USD |
ECN口座 | 0.8USD |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 10万通貨での記載
- 最小取引単位からキャッシュバック発生
- 為替レートはTTCMでの計算となります
- クレジットボーナスを消費した取引はTTCM / TradersTrustの方針によりキャッシュバック対象外となります
完全日本語サポート体制が整っており、チャットやメールで気軽に問い合わせすることは可能となっています。
簡単な質問から、専門のプロフェッショナルチームがレベルの高い質問にも応対してくれるので、何かあっても心配することなく取引を行うことができます。
レバレッジは最大500倍となっており、ハイレバレッジで取引することができます。
業者8:Tradeview
Tradeviewは、2004年に取引を開始した海外FX業者です。
MT4,MT5,cTrader・Currenexといった様々なトレーディングツールを採用しており、業界最狭のスプレッドとなっております。
TARITALlを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
通常キャッシュバック口座 | |
---|---|
MT4 / MT5 X Leverage | 8.5USD |
MT4 / MT5 ILC | 2.125USD |
Currenex | 2.55USD |
cTrader | 2.125USD |
低手数料口座 | |
MT4 / MT5 X Leverage | スプレッドから0.8pips減額 |
MT4 / MT5 ILC | 取引手数料から2USD減額 |
Currenex | 取引手数料から2.4USD減額 |
cTrader | 取引手数料から2USD減額 |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 表記内容は往復10万通貨でのレートです
(cTraderおよびMT5口座のみ片道毎にリベートが発生します) - 最小取引単位からキャッシュバックが発生します
- TradeviewではMT4 / MT5の円建て口座のリベートは1USD=100円の固定レートとなっております
(Tradeview側の問題のため当サービスにて何かしらの対策などは行えない状況となっております) - GBP、AUD、CAD建ての口座の場合はドル口座の1USDに対して1GBP、1AUD、1CADのリベートが発生いたします
TARITALI経由で口座を開設してリベートを行うと、取引コストが通常の約3分の2も減らすことができます。
キャッシュバック率もかなり高いので、オススメのFX業者となっています。
レバレッジは、スタンダード口座が500倍、ECN口座が200倍、CurrenexとcTrader口座は400倍といった形で口座により異なっているので、自身が希望するレバレッジを選ぶことができます。
業者9:FXGT
FXGTは、2018年にキプロスで設立されたFX業者です。
FX取引だけではなく、仮想通貨FXの取引も行うことができるところが特徴の一つです。
TARITALlを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
メジャー通貨ペア | 8USD |
---|---|
マイナー通貨ペア | 発生した手数料の32% |
仮想通貨 | 発生した手数料の16% |
その他 | 発生した手数料の16% |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 10万通貨での取引を元にしたものです
- 1万通貨、1000通貨でもレートは同じですが金額は応分に縮小します
- パーセンテージ表記のキャッシュバックは所定期間の間の最低スプレッドのパーセンテージとなります
為替と仮想通貨のハイブリッド取引所をコンセプトとしているのでかなり新しいFX業者です。
レバレッジは最大500倍となっています。
しかし、取引量によってレバレッジの最大数が変わってくるので必ずTARITALIの公式サイトから確認するようにしましょう。
業者10:LANDFX
LANDFXは、2013年にニュージーランドを拠点として取引を開始したFX業者です。
現在13ヵ国に拠点を持っている独自の業者となっています。
TARITALlを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
Live・DCL・LPボーナス口座 | 0.45pips |
---|---|
ECN口座 | 0.09pips |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- LANDFXでは他業者とは異なりクレジットボーナスを消費した取引にもキャッシュバックが発生いたします
最大レバレッジは500倍となっており、国内業者では行うことができない取引を行うことができます。
日本語専用のサポートデスクが用意されており、日本時間の午前10時から午後6時までメール、折り返し電話によるサポートが設定されています。
業者11:BigBoss
BigBossは、2013年に取引を開始した海外FX業者です。
本人確認書類なしで取引を始めることができたり、入金条件も非常に緩やかな行はとなっているので初心者の方でも簡単に取引を行うことができます。
TARITALlを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
スタンダード口座 | 0.56pips |
---|---|
FOCREX口座 | 4.8pips(FX取引は0.48pips) |
プロスプレッド口座 | 4USD |
VIP口座 | リベートはありません |
キャッシュバックが発生する状況・注意事項は以下の通りです。
- 注文後、5分以内に決済されたポジションはコミッション対象外となりますためキャッシュバック対象外となります
- 口座開設ボーナスおよび入金ボーナスプログラムは利用不可となります
- クレジットボーナスを消費した取引はコミッション対象外となりますためキャッシュバック対象外となります(残高と併用された場合はその割合に応じてキャッシュバック対象外となります)
- 口座開設後、30日間を過ぎても入金されなかった場合は以後のお取引を含めキャッシュバック対象外となります(過去にご入金済みの場合は適用されません)
- 最小取引単位からキャッシュバック発生
- 為替レートはBigBossでの計算となります
レバレッジは制限がなく、
スタンダード口座の場合は25:1、50:1、100:1、200:1、400:1、555:1で設定可能でCFDは50倍固定、仮想通貨は5倍固定です。プロスプレッド口座は555倍固定でCFDは50倍となっています。
顧客の預託資金管理が分別管理といこともあり、少し取引に不安が残る業者となっているので、口座開設を行い、取引を行う際は必ず注意しましょう。
業者12:GEMFOREX
GEMFOREXは、2010年に香港で設立された海外FX業者です。
設立時に日本人によって設立されているので、サービスの日本語対応レベルが他の業者に比べて充実しているので国内からの取引も安心して行うことができます。
TARITALlを利用したキャッシュバック率は以下の通りです。
オールインワン口座 | 0.8pips |
---|---|
ノースプレッド口座 | 0.08pips |
最大レバレッジは1000倍となっており、海外FX業者の中でもかなり高い数値となっているので、国内では体験できない取引を行うことができます。
日本人投資家が設立した業者ということもあり、日本国内の投資家の興味が引くような内容となっているので、気になる方はぜひ確認してみてください。
まとめ
口座開設時のボーナスに焦点を当てて海外FXで取引を行わないのであれば、確実にキャッシュバックサイトを利用する以外手はないと思います。
その中でも、今回開設している大手キャッシュバックサイトTARITALIを利用して口座を開設すればかなりお得にトレードすることができます。
海外FXの高いレバレッジ環境では、キャッシュバックがあるのは大きな安心材料のとなります。
まだTARITALIを経由して口座を開設していないのであれば、一度利用してみてはいかがでしょうか。