
今回は、有名な国内FX業者である、FXプライムbyGMOの口座開設方法について詳しく説明します。
最低取引通貨が1,000通貨と少なく、信頼性も非常に高いので、初心者にもおすすめできるFX業者です。ぜひ口座開設を行って、通貨の取引を始めてみましょう!
目次
FXプライムbyGMOの口座開設ボーナスの手順
FXプライムbyGMOの口座開設には、以下の4つの手順があります。
- 口座開設申込フォームのページに飛ぶ
- 口座開設申込フォームの入力を行い申込み登録を行う
- 本人確認書類を送付して口座開設を行う
- 取引を行う前にマイナンバーを提出する
大手国内FX業者である上に、登録手順も比較的簡単なので、気軽に口座開設してみましょう。
FXプライムbyGMOの公式ページに移動する
まず初めに、FXプライムbyGMOの公式ページに移動します。セルフバックを行う場合は、ハピタス等のサイトを経由して公式ページに飛ばないと、口座開設の報酬がもらえないので注意しましょう。
公式ページにある口座開設(無料)ボタンを押す
FXプライムbyGMOの公式ページに飛んだ後に、ページを下側に移動させると、緑色の口座開設(無料)ボタンが出てきます。ボタンを押すことで、口座開設申し込みフォームの画面に移動します。
口座開設申込フォームの入力を行う
FXプライムbyGMOの口座開設申込フォームにおいて、以下の情報を入力する必要があります。
- 名前・住所等の個人情報
- 税法上の居住国・外国PEPsの申告
- 現在勤めている職業
- 投資に関するアンケート
- FX取引に関する同意
FXプライムbyGMOの口座開設申込フォームにおける、各項目の入力手順について、詳細に解説していきます。
名前・住所等の個人情報
初めに、名前・住所・メールアドレス等の個人情報を入力します。口座開設フォームの個人情報の部分では、特に難しい項目はないので、入力に苦労することはないでしょう。
税法上の居住国・外国PEPsの申告
税法上の居住国・外国PEPsの部分が、FXプライムbyGMOの口座開設申込フォームで一番難しい項目です。
しかし、多くの人は外国に居住したことがないので、上記の項目は意外と簡単に入力できます。
外国に長期滞在したことがない人は、税法上の居住国は日本のみで、私は外国の重要な公人ではないという部分にチェックを入れましょう。
現在勤めている職業
ご職業の部分では、現在の職業に加えて仕事で取引を行っているか聞かれます。
職業が無職だと、口座開設の審査に落ちそうなイメージがありますが、生活保護を受けていなければ審査に通るので、職業の項目は正直に入力するようにしましょう。
投資に関するアンケート
FXプライムbyGMOの口座開設申込フォームの下側には、投資に関するアンケートがいくつか存在します。投資に関する質問項目は口座開設の審査に影響しないので、気楽に入力しましょう。
FX取引に関する同意
口座開設申込フォームの最後の方に、FX取引の同意に関する項目がいくつか存在します。同意しないと口座開設を行えないので、全て同意するようにしましょう。
口座開設申込フォームの入力内容の確認
口座開設申込フォームの入力が完了した後に、一番下側にあるボタンを押すと、上記のような口座開設申込フォームの入力確認画面が出ます。個人情報等の入力内容に間違いがないか確認してから、「この内容で申込む」ボタンをクリックしましょう。
2種類の本人確認書類を送付する
FXプライムbyGMOの口座開設の申し込みが完了すると、上記の画面が出てきます。スマホかPCを使って、2種類の本人確認書類をアップロードして提出することで、FXプライムbyGMOの口座開設が完了します。
口座開設した後はマイナンバーを提出する
口座開設していてもマイナンバーを提出していない場合は、上記のような警告画面が出て取引を行うことができません。口座開設した後はすぐにマイナンバーを提出するようにしましょう。
FXプライムbyGMOの口座を開設するのに必要な書類
FXプライムbyGMOの口座開設に使える書類は、以下の8種類があります。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 住民基本台帳
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
上記の8種類のうち、いずれか2種類を組み合わせて提出すれば口座開設が完了するので、FXプライムbyGMOの口座開設はそれほど難しくありません。
口座開設では、健康保険証や住民票に加えて、運転免許証やパスポートを使うことが多いと思われるので、4つの書類の提出方法について詳しく解説していきます。
運転免許書
運転免許書の表側に住所が書いてあるので、免許書の有効期限を確認した上で、表面の画像をアップロードすれば提出が完了します。ただし、引っ越しを行った人は裏面に住所があるので、裏面の画像もアップロードする必要があります。
健康保険書
健康保険書も住民票の写しと同様にほとんどの人が手に入れられるので、運転免許書を持っていない人は積極的に活用しましょう。社会保険型以外のカード型の健康保険書である場合は、表側の画像をアップロードするだけで書類として認められます。
パスポート
パスポートに関しては、他の書類に比べて持っている人が少ない上に、コロナウイルスの影響もあり、新規発行が難しい状態となっています。パスポートを所有していない人は、運転免許書や健康保険書を使うようにしましょう。
住民票の写し
住民票の写しはほぼ全ての人が手に入れられる書類であるので、住民票の写しは積極的に活用しておきましょう。住民票で登録を行う場合は、本人の名前と住所が記載されている必要がある上に、有効期限も6か月と短いので、必ず住民票の発行日を確認しておきましょう。
FXプライムbyGMOのキャッシュバックの受取方法
FXプライムbyGMOにおいて、口座開設を行った後に取引を行うことで、キャッシュバックを受け取る方法は以下の3つがあります。
- 価格コムのキャンペーンを利用する
- ハピタス等の自己アフィリエイトサイトを利用する
- 期間限定の新規口座開設キャンペーン
価格コム経由で口座開設を行うと、合計3万通貨の取引を行うだけで3,000円キャッシュバックされるので、価格コム経由で口座開設を行うのがおすすめです。
価格コムのキャンペーンを利用する場合
価格コムのキャンペーンを利用することで、通常よりも3,000円分キャッシュバックを行うことができます。3万通貨以上取引を行う必要がありますが、1000通貨の取引を30回行うだけで条件を満たせるので、比較的簡単にキャッシュバックを行うことができます。
ハピタス等のサイトでセルフバックを行う
FXプライムbyGMOは知名度の高い国内FX業者であるため、自己アフィリエイトを行うことができます。ハピタス経由で新規口座開設を行った場合は、60万通貨も取引を行う必要があるので、価格コム経由で口座開設を行った方が良いでしょう。
新規口座開設キャンペーン(期間限定)を利用する場合
FXプライムbyGMOでは、9月末まで505,000円分のキャッシュバックキャンペーンを行っています。上記2つのキャンペーンと併用可能ですが、30万通貨の取引を行っても1,000円しかキャッシュバックされません。資金が少ない人は新規口座開設キャンペーンにこだわる必要は無いでしょう。
気軽にFXプライムbyGMOの口座を開設しましょう!
FXプライムbyGMOは信頼性の高い国内FX業者である上に、1,000通貨から取引を始められるので、初心者でも取引を行いやすいFX業者です。価格コム経由で口座開設を行うと、30回取引を行うだけで3,000円入ります。ぜひFXプライムbyGMOの口座開設を行って、積極的に取引を行いましょう。