
「FXGiantsはスプレッドが魅力的って聞いたけど、本当なの?」
「なぜ、FXGiantsは注目を集めているの?」
など、海外FX業者FXGiantsのスプレッドや特徴について、詳しく知りたいと考える方は多いでしょう。少しでも条件が良く有利な環境で取引をしたいと考えることは、当然だからです。
ここでは、FXGiantsのスプレッドや特徴、メリット、デメリットについて紹介をしています。海外業者やFXGiantsに興味があある方は、ぜひご覧ください。
FXGiantsの特徴
まずは、FXGiantsの特徴について紹介していきます。どのような特徴があるかを知ることで、なぜ注目を集めているのか理解ができるでしょう。また、他社との比較もしやすくなります。
以下は、主な9つの特徴です。
1.取引銘柄が豊富
2.最大1,000倍のレバレッジ
3.MT4を採用
4.高報酬の紹介プログラム制度
5.高い約定力
6.ゼロカットシステム
7.低スプレッド
8.選べる取引口座
9.入出金方法は4種類
各特徴について、詳しく見ていきましょう。
特徴1.取引銘柄が豊富
FXGiantsは、200を超える銘柄を取り扱っています。
・FX
・スポットメタル
・スポット指数とコモディティ
・先物
・株式
・暗号通貨
上記6つの資産クラスから、取引銘柄を選択することが可能です。たとえば、ウォルトディズニーやマイクロソフトの株取引、ビットコインやイーサリアム、コーンやコーヒー、金や銀の先物など、幅広い投資を楽しむことができます。
特徴2.最大1,000倍のレバレッジ
最大1,000倍のレバレッジで取引できるのもFXGiantsの特徴です。最大500倍〜600倍の海外業者も多い中で、FXGiantsであればレバレッジ1,000倍の取引ができます。資金効率を急激に高められるため、少ない資金で多くの利益を狙うことが可能です。
FXGiantsには「レギュラー口座」と「ゼロスプレッド口座」の2種類の口座があり、ゼロスプレッド口座がレバレッジ最大1,000倍、レギュラー口座が最大500倍になります。
特徴3.MT4を採用
FXGiantsは、世界中で使われる代表的なプラットフォームMT4を採用しています。多くのプロトレーダーが利用しており、インジケーターが豊富でカスタマイズ性が優れているのが特徴です。Mac、Android、iPhone、iPadなど、さまざまなデバイスに対応しており、外出先からでも本格的な分析・取引ができます。
特徴4.高報酬の紹介プログラム制度
FXGiantsでは、高報酬の紹介プログラム(IB)制度を提供しています。紹介プログラム制度を利用することで、長期的に報酬を獲得し続けることが可能です。なぜなら、FXGiantsを紹介して、紹介された人が取引をする限り、報酬が発生するためです。コンテンツやバナー、リンク、ライブウィジェットなども提供され、管理ページへのアクセスも高度にシステム化されています。
特徴5.高い約定力
約定力が高いのも、FXGiantsの特徴です。公式サイトでは「99.62%の取引がスリッページなく瞬時に約定」「100%の取引がリクオートなく約定執行」が紹介されています。スリッページがひどい海外業者も多い中で、高い約定力を実現しています。
特徴6.ゼロカットシステム
FXGiantsはゼロカットシステムを採用しているので、追証のリスクがなく、万が一の際も借金を背負わなくて済みます。ゼロカットシステムによって、証拠金がマイナスになったとしても、マイナス分を業者が負担します。
特徴7.低スプレッド
FXGiantsは、低スプレッドで取引できる環境を提供しています。国内業者に比べ、海外業者はスプレッドが一段と広くなるため、取引コストが高くなります。しかし、FXGiantsは、海外業者の中でも非常にスプレッドが狭く、低コストで取引をすることが可能です。
特徴8.選べる取引口座
FXGiantsでは、2種類の口座から自分に合ったタイプを選択できます。開設可能な2種類の取引口座と主な特徴は、次のとおりです。
「レギュラー口座」
・最低費用証拠金:500ドル
・最大レバレッジ:500倍
・最低ロット数 :0.01
・ロット単位 :0.01
・手数料 :なし
「ゼロスプレッド口座」
・最低費用証拠金:500ドル
・最大レバレッジ:1,000倍
・最低ロット数 :0.01
・ロット単位 :0.01
・手数料 :1ロット1,200円
特徴9.入出金方法は4種類
FXGiantsの入出金方法は、次の4種類に対応しています。
・クレジットカード/デビットカード
・仮想通貨
・銀行振込
・ビットウォレット
銀行振込は反映までに1営業日程度かかりますが、クレジットカードや仮想通貨、ビットウォレットは即時反映です。また、クレジットカードと仮想通貨で利用可能なブランド・通貨は次のようになります。
●クレジットカード/デビットカード
・VISA/JCB/MasterCard
●仮想通貨
・ビットコイン/イーサリアム/ネオ/ライトコイン/リップル/バイナンスコインなど
FXGiantsのスプレッドについて
ここからは、FXGiantsのスプレッドについて、見ていきましょう。FXGiantsで取り扱う、主な通貨ペアの平均スプレッドは次のとおりです。
●FXGiants
・米ドル/円:0.9
・ユーロ/米ドル:1.2
・ポンド/円:4.5
・ユーロ/米ドル:1.2
・豪ドル/円:4.1
・ポンド/米ドル:1.3
・NZドル/円:4.0
・NZドル/米ドル:2.8
・豪ドル/米ドル:1.2
国内業者だと、米ドル/円のスプレッドは0.2〜0.3なので、FXGiantsの方がコストは高いです。しかし、海外業者の中で見れば、FXGiantsのスプレッドは魅力的と言えます。たとえば、海外大手XMの平均スプレッドは、次のとおりです。
●XM
・米ドル/円:1.8
・ユーロ/米ドル:1.7
・ポンド/円:3.8
・ユーロ/米ドル:1.7
・豪ドル/円:3.0
・ポンド/米ドル:2.3
・NZドル/円:2.5
・NZドル/米ドル:1.8
・豪ドル/米ドル:1.8
ほとんどの通貨ペアでFXGiantsの方が有利です。また、TitanFXの平均スプレッドは次のようになります。
●TitanFX
・米ドル/円:1.33
・ユーロ/米ドル:1.2
・ポンド/円:2.45
・ユーロ/米ドル:1.2
・豪ドル/円:2.1
・ポンド/米ドル:1.5
・NZドル/円:2.6
・NZドル/米ドル:1.8
・豪ドル/米ドル:1.5
ユーロ/円やポンド/円などはTitanFXの方が有利ですが、全体的に見ればFXGiantsのスプレッドの方が魅力的です。国内業者と比べてしまうと、FXGiantsでも高く感じてしまいますが、海外業者だけで考えれば低コストで取引ができる環境と言えるでしょう。特に、短期トレードが主体の方にはメリットが大きいです。
FXGiantsのレバレッジについて
先に紹介したとおり、FXGiantsのレバレッジは口座によって異なります。レギュラー口座は最大500倍、ゼロスプレッド口座は最大1,000倍です。初心者がハイレバレッジ取引をするのはリスクが高すぎるため、レギュラー口座で問題はないでしょう。経験を積んで、どうしても1,000倍で取引をしたい場合に、ゼロスプレッド口座を開設してください。
FXGiantsのメリット、デメリット
FXGiantsのメリット・デメリットについて、把握をしておきましょう。
以下は、8つのメリットと2つのデメリットです。
「メリット」
1.少額資金で多くの利益を狙える
2.借金を背負うリスクがない
3.取引コストを抑えられる
4.日本語対応で安心して取引ができる
5.IB報酬で稼げる
6.VPSが無料で利用できる
7.スリッページによるコストを抑えられる
8.さまざまな投資ができる
「デメリット」
1.日本語が一部ぎこちない
2.金融庁の登録業者ではない
それぞれの内容について、紹介してきます。
メリット1.少額資金で多くの利益を狙える
FXGiantsであれば、少額資金でも多くの利益を狙うことができます。なぜなら、レギュラー口座では最大500倍、ゼロスプレッド口座では最大1,000倍のレバレッジ取引ができるからです。
国内業者の場合は、規制によってレバレッジは最大25倍までになります。海外業者の中にも、最大500倍〜600倍で取引できるところはありますが、最大1,000倍で取引できる業者はそれほど多くありません。少額資金で多くの利益を狙えるのは、FXGiantsを利用するメリットです。
メリット2.借金を背負うリスクがない
FXGiantsであれば、借金を背負うリスクがないのもメリットです。ゼロカットシステムがあるため、追証もなければマイナス分は業者が負担をします。国内業者の場合、万が一の際に借金を背負うリスクがありますが、FXGiantsをはじめとした海外業者では心配ありません。借金リスクの有無は、特にFX初心者にとって重要なポイントです。
メリット3.取引コストを抑えられる
FXGiantsは、海外業者の中でもスプレッド幅が狭く、低コストで取引ができます。取引コストを抑えられるため、利益獲得のチャンスが多くなります。スプレッドが狭いことは、特にスキャルピングやデイトレードなど、短期トレードをする人にとってメリットです。
メリット4.日本語対応で安心して取引ができる
日本語対応していない海外業者もたくさんある中で、FXGiantsは日本語対応しており、安心して利用することができます。メールの24時間受付対応やリアルタイムチャットなど、困ったことがあれば、手軽に問い合わせをすることが可能です。
「海外業者を利用したいけど英語がわからないし…」という方でも、問題なく利用できる業者です。
メリット5.IB報酬で稼げる
FXGiantsは、IB報酬でも稼げる点がメリットです。紹介したトレーダーが取引を続ければ、永続的に報酬を受け取ることができます。FXでの取引はもちろん、IB報酬でも稼げるため、毎月多くの収入を得ることが可能です。たくさんの人を紹介すれば、ある程度まとまった収入になります。
メリット6.VPSが無料で利用できる
FXGiantsでは、通常は月額5,000円かかるVPSレンタル代を、期間限定で無料提供しています。無料期間中に利用を開始すれば、レンタル代は永久に無料です。毎月5,000円、年間6万円のコストカットになります。VPSは、自動売買をする人にとっては外せないものであり、無料でレンタルできるのは大きなメリットです。
メリット7.スリッページによるコストを抑えられる
スリッページによるコストを抑えられるのも、FXGiantsのメリットになります。スリッページとは注文価格と約定価格の差であり、トレーダーにとっては取引コストになるものです。
FXGiantsは約定力が高いため、スリッページの発生を抑え、余計なコストを防げます。コストが減れば、その分、利益を得やすくなります。
メリット8.さまざまな投資ができる
FXGiantsは、FX以外にも暗号通貨や株式、先物取引など、さまざまな投資ができます。円/米ドルなどの取引をしながら、アリババ株やアップル株に投資をしたり、ライトコインやリップルの取引が可能です。また、砂糖やココアなどの先物取引もできます。FXGiantsの口座を起点として、いろいろな商品をスムーズに取引できるのはメリットです。
デメリット1.日本語が一部ぎこちない
FXGiantsのデメリットとなるのが、問い合わせのやり取りで、一部、日本語がぎこちない点があることです。決して読めないレベルの文脈ではありませんが、スムーズでないことは確かです。日本語対応していますが、違和感を感じることがあることも念頭に置いておきましょう。
デメリット2.金融庁の登録業者ではない
金融庁の登録業者でない点も、人によってはFXGiantsのデメリットになるでしょう。金融庁に未登録でトラブルを起こす悪質な業者もありますが、そうでない業者もたくさんあります。また、金融庁の登録業者になれば、国内の規制がかかるため、トレーダーは海外業者のメリットを享受することが難しくなります。
しかし、未登録に不安を感じる人は少なくないでしょう。FXGiantsが未登録業者なのは、人によっては大きなデメリットです。
カスタマーサービスについて
FXGiantsは、海外業者が初めての人でも安心して利用できる環境が整っています。カスタマーサービスの主な特徴について、見ていきましょう。
日本語対応
FXGiantsのカスタマーサービスは日本語に対応しています。日本語に対応していない海外業者も多いため、FXGiantsであれば初めての方でも安心です。英語が苦手な方でも、気軽に質問・相談ができます。
24時間メールサポート受付
FXGiantsでは、メールでの問い合わせを24時間受付しています。入出金や取引画面、口座開設方法、キャンペーンなど、疑問に感じることを気軽に問い合わせすることが可能です。メールなので外出先からでも利用できますし、いつでも好きな時に回答を確認できます。
リアルタイムチャット
口座を開設した後は、リアルタイムチャットでの問い合わせも可能です。問い合わせをすれば、すぐに対応してくれるため、急いでいる時でも安心できます。
まとめ
ここでは、FXGiantsのスプレッドや特徴、メリット、デメリットについて紹介いたしました。FXGiantsは、海外業者の中でもスプレッドが狭く、日本語対応やレバレッジ1,000倍、高いIB報酬など、魅力が多い業者です。現在は、月額5,000円のVPSが無料で利用できるなど、お得なキャンペーンも実施しています。
FXGiantsに興味がある方は、早速、口座開設をして取引を始めていきましょう。