
近年スマートフォンやパソコンで簡単に取引を始めることができるFXが注目を集めています。
しかし、
「株式投資も行ったことがないFX取引初心者はいくらぐらいから取引を始めたらいいの?」
「FX取引初心者が取引を初めていくのにあたり気をつけるべき点って一体何?」
といった疑問が出てくるのではないでしょうか。
株式投資などの経験がない方にとっては、FX取引は聴き慣れない専門用語が多く、取引しづらい部分も多いです。
そこで本記事では、FX取引初心者はいくらから取引を始めるべきなのか、FX取引初心者が注意すべき点について詳しく紹介します。
初心者でも、これからFX取引を始めていきたいと考えている方の参考になれば幸いです。
そもそもFX取引はいくらから開始できる?
FX取引は最小取引可能額は大体4,000円以上から取引を開始できます。
FX取引の場合、利用可能額は日本円で計算するわけではありません。
おおよそのFX業者が使用しているのがドル計算となっており、最小取引可能額として指し示している額は1,000通貨が大半です。
1,000通過が最小取引可能額ではない場合、10,000通貨を採用しています。
仮に1,000通過が最小取引可能額である場合、1ドル100円計算になれば4,000円からFX取引を開始することが可能となっており、FX取引初心者・ベテランは関係ありません。
最小取引可能通貨単位はFX業者によって異なる
上記で紹介している最小取引可能通貨ですが、その名の通りFX取引に最低でも必要な金額を示しています。
最小取引可能通貨の単位はFX業者により異なっており、日本国内の大手FX業者の場合、1,000通貨単位にて設定している可能性が高いです。
また、海外FX業者の場合、最小取引可能通貨単位は10,000通貨からと設定している業者が多いようです。
しかし、初心者であれば、上記の最小取引可能通貨単位の場合、「4,000円からFX取引を初めて利益を出すことはできるの?」といった疑問が出てくる方も多いのではないでしょうか。
FX取引は4,000円から取引を始めたとしても、十分に利益を出すことが可能です。
しかし、ただただ4,000円を入金したからといって、そのままFX取引を開始できるわけではありません。
最小取引可能通貨単位が1,000通貨の場合、1ドル100円を通常通り計算すると、10万円必要になってきます。
通常通りの計算では4,000円を10万にすることはできませんが、FX取引にて採用されているレバレッジを利用することで4,000円を10万に変換して取引を始めることが可能です。
FX取引初心者は証拠金・レバレッジ・スワップポイント・スプレッドについて理解が必要
上記で紹介している通り、4,000円の資金にレバレッジを利用することで10万にすることができると解説していますが、FX取引初心者の方にとっては、わからない部分が多いのではないでしょうか。
FX取引を行っていく上では、全く知識がない状態では始めることができません。
まず理解しておく必要がある内容を解説します。
証拠金とは
FX取引を行う上では、レバレッジについて知る前に証拠金の存在について理解しておく必要があります。
証拠金は、実際にFXの取引を始めるために必要な口座に入金されている金額のことを指します。
最小取引可能通貨が1,000通貨の場合、4,000円が必要と上記で解説している通り、この4,000円が証拠金として扱われることとなり、FX業者にどれだけ残金を持っているかを示すことができる証拠の金額です。
FX業者は証拠金を基準に取引を始めることができるかを判断しています。
開設した口座の中に証拠金が入金されていなければ、レバレッジを効かせる前に取引すら行うことができないため、予め注意しましょう。
レバレッジとは
証拠金の存在を知った上で、FXの取引を始めるのであればレバレッジに理解が必要となります。
レバレッジは、証拠金を元にFX業者が何倍もの金額を貸し出してくれる仕組みのことです。
日本国内のFX業者の場合、レバレッジを効かせることができるのは最大25倍となるため、4,000円の証拠金×25倍で10万円の資金を元手としてに取引を始めることができます。
上記のように少額の資金でもレバレッジを効かせることにより、大きな額で取引を行うことが可能です。
また、初心者でもレバレッジの最大倍率は日本国内の場合25倍で設定されていますが、海外FX業者の場合であれば、100倍〜300倍以上レバレッジを効かせることができます。
レバレッジの最大倍率が上がれば上がるほど、初心者だとしても大きな金額ができるため、より大きな利益を生み出すことが可能です。
しかし、レバレッジは証拠金を担保にFX業者が貸し出している資金となるため、自分自身の資金ではありません。
FX取引ではもちろん利益を出すことは可能ですが、利益を出すことができず、マイナスになる可能性も十分考えられます。
レバレッジを効かせた状態で損失が出てしまった場合、自身が所有している証拠金から返済は必要です。
少ない資金でFX取引を始めること自体は問題ありませんが、初心者であればあるほど損失が出てしまった時のことも考えて別途資金を用意しておく必要があることを予め注意しましょう。
スワップポイントとは
FXの取引を始めていくためには、利益をあげる方法であるスワップポイントも理解が必要でしょう。
スワップポイントとは、取引を行う2つの通貨に発生している金利を調整した金額のことです。
所有している通貨ペアの通貨を交換する際はもちろんそれぞれ金利が発生するため、毎日それぞれの金利を調整する際に発生した金利を受け取ることができます。
そのため、所有している通貨ペアを決済した後は、保有しているだけで少額にはなりますが利益を得続けることが可能です。
初心でも取得している通貨ペアの設定している金利が高く設定されているほど得ることができる利益は大きいため、FXトレーダーによってはスワップポイントを中心に利益を得ている方もいます。
しかし、為替レートが返納した場合は、取得したスワップポイントよりもマイナスが発生する場合も十分考えられるため、取り扱いには注意が必要です。
特に為替の動きを読みづらいFX取引初心者にとっては難しい部分と言えるでしょう。
スプレッドとは
スワップポイントの他にFX取引では理解しておく必要がある用語があります。
スプレッドとは、取引時に発生するコストのことです。
取引している通貨には売値と買値が存在しており、差額が発生しています。
発生している差額のことをスプレッドと呼んでおり、取引ごとにどうしても発生してしまう手数料と考えても問題ないでしょう。
FX取引には銀行取引時に発生する取引手数料のような存在はないため、スプレッドのことを手数料とも表します。
スプレッドはFX業者・取引通貨ペアによって異なる設定をしています。
FXで取引を始めるためのプラットフォームであるFX業者はスプレッドを自由に変更することができるといった点、市場に出回っている数量に応じて変更されるため、スプレッドは異なるのです。
FX取引初心者がFX業者を選ぶ最大の点の1つとしてスプレッドが考えられるでしょう。
FX業者によってスプレッドは異なるため、できるだけコストがかからない業者を選んで取引をしたいと考えることは当然ですので、スプレッドをFX業者選びの指標してみてはいかがでしょうか。
FX取引初心者が事前に注意するべき点
FX取引初心者が事前に注意しておくべき点は以下の3つです。
- FX取引の目的を設定しておく
- 必要以上に資金をかけすぎない
- ロストカット採用の有無
それでは解説していきます。
FX取引の目的を設定しておく
FX取引を行っていく上では、初心者でも予め目標を設定しておくことが重要です。
初心者だとしても、がっつり取引していきたいのか、時間がある際に副業感覚で取引していこうと考えているのかで、FXの取引スタイルは変わっていきます。
感覚的にFX取引を楽しみたいと考えているのであれば、目標を設定するのは難しい部分ではありますが、ある程度取引をしていきたいと考えるのであれば目標を設定しておくことをおすすめします。
目標を設定しておくことで、基準とする証拠金を自分自身の中で決めることができるため、資金の入金具合を調整することが可能です。
しかし、初心者の状態から、ある程度FX取引をしようと考えているのにもかかわらず、目標を設定していなければ、どれくらい資金を増やしたいと考えることができないため、引き際を見失ってしまいます。
FX取引において上手く損切りを行うことは非常に重要であるため、引き際を見失ってしまえば大損してしまう可能性も考えられます。
初心者でも目標を予め設定していれば、取引において大損することを防ぐこともできますし、安定したトレードを行うことが可能でしょう。
必要以上に資金をかけすぎない
FX取引は誰にも完璧に市場を予測することはできません。
初心者でもどれだけ長い間FX取引を行っていたとしても、自分の予想を完璧に的中させることはできないため、必要以上に資金をかけすぎないことが非常に重要です。
自身が所有しているポジションが非常にいい状態だとしても、市場は急激に変化していくため、損失を出してしまう可能性があります。
特にFX取引初心者の場合、保有している資金が少なく、高いレバレッジを効かせて取引をしている場合は、損失を出してしまえば取り返すのは難しくなります。
しかも、レバレッジを効かせている金額が高ければ高いほど、FX初心者が損失を取り返すのは難しいと言えるでしょう。
また、FX取引初心者の場合、1度大きい利益を出してしまえば、取引にのめり込んでしまう可能性が高く、高いレバレッジを効かせているのを忘れて資金をかけすぎてしまう傾向があります。
そのため、上手く損切りを行うことができず、大きな損失を出してしまう可能性が高いです。
FX取引初心者であれば、利益を出したとしてもFX取引の感覚を掴むために資金を投入させすぎないことをおすすめします。
ロストカット採用の有無
上記で解説しているスプレッドやレバレッジの他にFX取引にはロストカットシステムが存在しています。
ロストカットシステムとは、自身が所有しているポジションが一定以上に下がった場合、強制的に損切りが行われるシステムです。
初心者のように市場の急激な変化により、自身で損切りができない場合でも、FX業者が一定のポジションを判断して損切りを行ってくれるため、必要以上に損失が発生することはありません。
ロストカットは全てのFX業者に設けられているシステムではなく、FX業者によってはロストカットシステム自体が採用されていない場合が高いです。
ロストカットが採用されていないFX業者の場合、市場が急激に変化したとしても、強制的に損切りが行われないため、最悪の場合、自身が所有している資産を全て失ってしまう可能性も考えられます。
そのため、FX取引初心者の場合、市場に関する経験・情報量も少ないため、ロストカットシステムを採用しているFX業者にて口座開設することをおすすめします。
また、ロストカットシステムを採用しているFX業者の中でも、ロストカットが行われる基準は異なるため、FX取引初心者が取引を始めるのあれば、比較的ポジションが高めに設定されているFX業者を選ぶといいでしょう。
最低限の資産を守るために設定されているシステムのため、ロストカットが行われる状態までポジションが下がってしまった場合は、資産が急激に減ってしまっている可能性もあるため、予め注意しましょう。
FX取引初心者は10万円以上で始めるべき
FX取引がどういう仕組みで取引ができるのかについて解説していきましたが、FX取引初心者が取引を開始し始めるのであれば、10万円以上で始めることをおすすめします。
10万円以上で取引を始めるべき理由は以下の2つです。
- レバレッジについて理解を深めることができる
- 最小取引可能額で取引ができる
それでは、解説していきます。
レバレッジについて理解を深めることができる
上記のてレバレッジについて解説はしていますが、実際にFX取引を初めてみなければレバレッジについて理解を深めることはできないでしょう。
初心者であれば文章の説明だけでは、レバレッジを深く理解することは難しく、ただ単に「資金を何倍にも増やすことができる」といったイメージだけが残ってしまいます。
しかし、実際は取引を始めるFX業者から資金を借り入れているため、単純に負債を抱えていることになります。
抱えている負債は取引を行い、そこから取り戻す必要があるため、最小取引可能額である4,000円だけを資金として用意していたとしても不安が残ってしまうでしょう。
国内FX業者であれば25倍、海外FX業者であれば100倍以上のレバレッジを効かせて取引を行うことができますが、証拠金が用意できず結局レバレッジを効かせることができない可能性が高いです。
そのため、FX取引初心者であれば、まず10万円を資金としてFX取引を行い、レバレッジをあまり効かせない範囲で取引を始めることをおすすめします。
最小取引可能額で取引ができる
どのFX業者を選択したとしても、10万円資金として用意していれば最小取引可能額として、取引を開始することが可能です。
また、最小取引可能単位が1,000通貨の場合であれば、4,000円から取引を始めることはできます。
しかし、ロストカットシステムを採用しているFX業者であれば、4,000円で取引していればポジションが下がればすぐにロストカットされてしまうでしょう。
最小取引可能単位が10,000通貨の場合であれば、4万円用意していれば、レバレッジを効かせて取引可能ですので、4,000円よりも安定した取引が可能です。
そのため、1万円以下の資金で取引を行うことはもちろんできますが、市場のちょっとした変化でロストカットが行われてしまい、上手く取引ができない場合が多いでしょう。
ロストカットを気にしてロストカットシステムが採用されていないFX業者を選んだ場合、FX取引初心者が取引を続けてくのは非常に難しく、安定して取引を続けることはできないでしょう。
最低10万円用意していることで、FX取引初心者でも安定して取引を続けることが可能です。
まとめ
以上、FX取引初心者はいくらから取引を始めるべきなのか、FX取引初心者が注意すべき点について詳しく解説していきました。
FX取引は様々な世代の方に認知されてきており、株式投資よりも取引がしやすいことから人気が出てきています・
しかも、レバレッジを効かせることで4,000円から取引できるのも人気が出てきている理由の1つと言えるでしょう。
しかし、上記で解説している通り、FX取引初心者の方であれば、ある程度FXに関する知識がなければスムーズに取引を続けていくことは難しいです。
そのため、本記事で紹介している注意点を参考にFX取引を初めてみてはいかがでしょうか。