
FXProの口座開設方法を各ステップと必要書類なども踏まえながら解説していきます。
FXProは
FXPro口座開設方法
まずこちらからFXProの新規口座開設ページへ飛びます。
次にご自身の情報を入力します。
例)
名前:TAROU(ローマ字)
苗字:FUKASAWA(ローマ字)
メールアドレス:1234@gmail.com
※Gmail推奨(携帯メールアドレスは利用できてもメールが届かないことが多々あります)
パスワード入力:自分の好きなパスワードを設定
パスワード確認:同じパスワードをもう一度入力する
上記の情報が登録できたら『登録』のボタンを押して次へ進みます。
さらに個人情報を入力していきます。
国籍:日本
生年月日:日/月/年
携帯電話:+8108012345678
上記の情報が入力できたら『Save And Continue』をクリックして次へ進みます。
居住住所を入力します。ここで記載する住所は後から提出する必要書類と一致している必要がありますので後から提出する住所証明書書類に記載されている住所を入力してください。
例)東京都港区六本木1-1-1
番地など:1-1-1
郵便番号:1111111
市/町:Minato-ku
上記の情報を入力したら『Save And Continue』をクリックします。
ご自身の雇用情報を入力します。
入力ができたら『Save And Continue』をクリックします。
ご自身の経済状況を入力します。
年収や総資産などは大体で構いません。後から必要書類として収入証明書を見せろと言われることもないので問題ありません。
また『Expected country of origin and destination of funds』は『日本』と入力します。
12ヶ月間での入金予定金額はおおよそで構いません。そして入力したら次に進みます。
経済情報をさらに入力します。FXProで口座開設をする理由はご自身のニーズを打ち込みます。複数選択可能ですので4つ全てにチェックマークをつけても大丈夫です。
米国市民でない限り『いいえ』にチェックマークをつけます。
上記入力ができましたら次へ進みます。
取引経験を入力していきます。
リアル口座で取引経験があるのであれば『はい』
取引経験の年数で当てはまるものを選択します。
商品の取引数は10回未満の方は『上』のチェックマークを入力
10回以上の場合は『下』のチェックマークを入力します
Knowledge ScoringとはFXの知識を計られます。正解を外したとしても口座開設ができないということはありませんのでご安心ください。
上記画像のように情報を入力したら『Save And Continue』から次へ進みます。
取引口座の選択をします。
口座タイプは
・
・
レバレッジは
から選択します。
後からレバレッジの変更も可能ですので最初に入金する際に適用されるレバレッジの希望が何倍かを選択します。
FXProへ必要書類の提出方法
これにて口座開設が完了し、マイページにログインできるようになりました。
『書類をアップロードする』を選択します。
LandFXで本人確認をするための必要書類は
<顔写真付き身分証明書>
・IDカード(マイナンバーカード)
・パスポート
・運転免許証
<住所証明書>
・クレジットカード明細書
・公共料金受領証
・住民票
上記の2つの必要書類のタイプのうち1種類ずつ揃えてください。住所証明書は3ヶ月以内に発行されたものでないと本人確認書類として認められませんのでもしない方は『住民票』を取りに行くといいでしょう。
提出する顔写真付き身分証明書を選択したらおもて面と裏面の写真を撮影してFXProへ送信します。
『Choose file』をクリックすると提出することができるので
仮に運転免許証/マイナンバーカードを提出する場合には
Front→運転免許証おもて面
Back→運転免許証裏面
パスポート
Front→顔写真のついている画面
Back→顔写真のついている画面の裏面
上記の顔写真付き必要書類を設定したら『提出』を選択して次へ進みます。
次に住所証明書を提出します。住所証明書は何度もいうように『3ヶ月以内に発行されたもの』を利用するようにしてください。
必要書類を提出したのに認定されない場合何度もメールでやり取りしなければいけなかったりと面倒になりますので事前に確認しましょう。
あとはFXProから提出した書類の認定作業の完了を待ちます。
FXPro会社概要
まとめ
FXProは