
「海外FXの記事を見ていたらアフィリエイトの「IB]というのを見つけたんだけど、日本のFXアフィリエイトとどう違うんだろう?稼ぐことができるなら始めてみたいんだけど、どうやったら稼げる?」
海外FXのアフィリエイト「IB」について、このような疑問をお持ちの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
日本のFXアフィリエイトも比較的報酬が高いのですが、海外FXの場合「IB」形式の報酬を採用しているところが多く、さらに高い報酬を得ることができます。
とはいえ、海外FXアフィリエイトは運用するのが大変なんじゃないの?とお思いの方もおられると思いますが、実は簡単な手続きで始めることができるんです。
この記事では海外FXのアフィリエイト「IB」と、海外FXアフィリエイトの基本的な概要、稼ぐために知っておくべきこと等の情報を網羅しています。海外FXのアフィリエイトが気になる方は是非、この記事を参考にしてみてください。
海外FXのアフィリエイト「IB」の仕組み
海外FXのアフィリエイトで採用されている「IB」は正式名称イントロデューシング・ブローカーと呼ばれ、「海外FX業者とパートナー契約をし、FXユーザーに口座開設を促すことでキャッシュバックとして成果報酬を受け取る」システムです。
これだけなら、通常のアフィリエイトと同じですが、「IB」は成果報酬の仕組みが異なっています。
海外FXアフィリエイトの報酬形態
海外FXアフィリエイトの種類には日本でもおなじみの「CPA」方式と海外FX特有の「IB」があります。それぞれ詳しく解説していきます。
IB
IB方式のアフィリエイトの特徴は、以下の通りです。
- FX業者と直接パートナーになるためASPを介さず高い報酬を得ることができる
- 紹介した人が取引をすると報酬が得られる
ASPが介在しない分、報酬が高く、紹介した人が取引をするたびに報酬が得られる仕組みです。
CPA
CPA方式のアフィリエイトの特徴は、以下の通りです。
- FX業者と直接パートナーになるためASPを介さず高い報酬を得ることができる
- 紹介料のみで継続した報酬はない
ASPが介在しない点は、IB方式と同じですが紹介料のみで継続した報酬はありません。
「IB」の仕組み3つのポイント
海外FXのアフィリエイトでは、継続した報酬を得ることができる「IB」方式を採用している会社が多いです。「IB」方式とはいったいどのような仕組みなのでしょうか。
3つのポイントを挙げて詳しく解説していきます。
IBはFX業者の公認パートナーとして仲介
海外FX業者とパートナー契約を結び、IBとしてユーザーへ業者の紹介をします。紹介した人が取引を開始すると、事前に開設したパートナー口座へ報酬が支払われるシステムがIBです。
海外FX業者と直接パートナー契約をするので、IBはASPを仲介する日本の一般的なアフィリエイトに比べて高い報酬を得ることができます。
IBはローコストで運用ができる
アフィリエイトビジネスはインターネット上で行うため少ない初期投資でスタートすることができ、仕入れの必要もないので低コストで運用することができます。
海外FXアフィリエイトはIB方式を採用し、報酬が高く設定されているので他のビジネスと比べて利益率がとても高い点が特徴です。
IBは継続型のシステム
IBはライフタイムコミッション (LTC)型のアフィリエイトを採用しており、この点が従来の国内アフィリエイトと決定的に異なる点です。LTC型アフィリエイトは紹介した人がトレードを行うごとに、IBに報酬が支払われる仕組みです。
IBに支払われる報酬は、紹介した人がトレードする時に負担したスプレッドから支払われます。
海外FXアフィリエイトのメリット
IB方式がメインとなる海外FXアフィリエイトですが、具体的にはどのようなメリットがあるのでしょうか。詳しくみていきましょう。
報酬単価が高い
海外FXアフィリエイトは国内のアフィリエイトと比べてIB方式を採用しており、報酬が高いことが最大の魅力となっています。
元々の単価も多少高く設定されていますが、取引量に応じて報酬が支払われるIB報酬により、驚くほど高額な報酬を受け取ることも可能です。
各社報酬単価がことなりますのであくまでも一例ですが、とあるユーザーが1ロット(10万通貨)のトレードをしたと仮定しますと、3ドル〜10ドルの報酬が与えられます。
3~10ドルというと、日本円でおよそ300円~1000円程度ですが、ユーザーが継続して取引を行い、1000ロットに達した場合、10000ドルとなり、日本円にすると100万円となります。
極端な例かもしれませんが、IB方式の場合は、累計で100万円の報酬となるケースは十分に考えられます。
承認率が高い
国内のアフィリエイトには、承認率というアフィリエイターにとって悩ましい制度があります。申し込みが入ったのに、成果として承認されず否決されてしまうことです。否決された理由を具体的に教えてもらえないこともあり、正式に承認されるまで気が抜けない状態が続きます。
仲介しているASPによる判断により否決され、ひどい場合は7割程度否決されてしまうこともあるようです。成果発生条件が曖昧なものは気をつけなければいけません。
一方、海外FXアフィリエイトは承認基準が、「紹介した人が取引をする」という事になっていますのでとても明快です。海外FXアフィリエイトにおいて承認、否決で気の抜けない日々を贈ることはありません。IB方式の礎となる、紹介者の取引量もスムーズに反映されます。
報酬支払のタイミングが早い
海外FXアフィリエイトは、報酬額の確定から支払いの期間が国内のアフィリエイトに比べてかなり早いです。
国内のアフィリエイトの場合即時入金を使わなければ、申込みが確認されてから承認、入金までの期間が4ヶ月、長い場合は半年くらいかかることもあります。即時入金を使うと手数料がかかりますので、あまり意味がありません。
海外FXアフィリエイトの場合、最速で翌日、遅くとも翌月には成果報酬が入金されます。数ヶ月後の入金が基本の国内アフィリエイトに比べると、入金のスピードが雲泥の差です。
海外FXのデメリット
高報酬や承認率、入金の早さなど国内アフィリエイトに比べて、多くのメリットがある海外FXですが、デメリットについても確認しておきましょう。
法律に抵触する恐れがある
海外のFX業者は金融庁の免許を取得していないので、日本では営業できないのですが、日本で営業できない業者を日本人に向けて紹介してもいいのでしょうか。この点で違法なのでは?と考える方もおられると思います。
海外のFX業者は無免許なので日本で勧誘行為をすると違法になります。アフィリエイトが勧誘にあたるのか?という点が問題なのですが、アフィリエイトはインターネット広告であり、勧誘行為とみなされません。
よって今の時点では、違法ではありませんが、今後、法制度の改正により違法になる可能性を秘めています、
IBの法律に関する詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみてください。
海外FX業者の見極めが難しい
信用できる業者しっかりと見極める必要がありますが、海外のFX業者の場合は国内のFX業者と比べて、言語の違いや制度の違いにより見極めが難しくなっています。
悪い業者で取引を行うと、最悪の場合預けている資産がいきなりなくなってしまったりなど、高いリスクを負うことになります。
海外FXを行う上で、業者の見極めの難しさがリスクとなりますが、見るべき点は以下のとおりです。
- 金融ライセンス
- 信託保全の内容
- ゼロカットの有無
- 実績
詳細を解説すると長くなりますが、まずは実績からみていくのが堅実です。有名な業者から利用していきましょう。
税金が高い
海外FXアフィリエイトの収益は雑所得となりますので、税率が高いことがデメリットとなります。稼ぐ金額によってことなりますが、税率は15~55%となり、4000万円以上稼ぐと半分が税金として徴収されます。
稼げば稼ぐほど高い税率が設定され、収益率が悪くなるというわけです。現行の国内の税法で定められているので従うしかありませんが、なんとかならないものかと思います。
なお、海外のアフィリエイトだしバレないんじゃないの?と考える方もおられるかもしれませんが、国内の銀行口座へ入金される以上、バレないという事はありません。追徴課税となると余計にお金がかかるので、稼いだ分は正しく納税するようにしましょう。
海外FXアフィリエイトで稼ぐには
海外FXアフィリエイトにて稼ぐための具体的な実践方法について、基本的なことを確認しておきましょう。深堀りするとかなりの内容となりますが、ここでは基本となる最低限の内容を解説していきます。
海外FX業者の詳しい解説記事を書く
基本はブログや動画を使って、海外FX業者の詳しい紹介をすることです。より深く内容を伝えるため、動画よりもブログのようなテキストのほうがいいかもしれません。
FXで稼ぐための具体的な手法も大事ですが、これから紹介したい海外のFX業者を色々な角度から詳しく解説したほうがより適切でピンポイントな訴求となるでしょう。
記事作成でおさえておきたいポイントは以下の通りです。
- 特徴や使いかたを可能な限り詳しく丁寧に書く
- 良いことばかりでなくデメリットも書く
この2点は最低限おさえておきましょう。詳しく、網羅的に書くというのは案外できないものなので、よく精査する必要があります。
記事の導線をしっかりと作っておく
いくらいい記事を作成しても、口座解説の申込みをもらえないと意味がありません。PVを集めるための記事と、申込みをしてもらうための記事それぞれ役割がありますので、最終的には申込みをしてもらうための記事に誘導できるよう、ブログ全体の設計を考えて作成しましょう。
トレードブログを継続的に発信する
海外FX業者の紹介記事の周りを固めるコラム的な位置づけで、トレード日記を継続的に発信するとブログの記事に厚みがでて信頼性や権威性も増し、より効果的です。
大事なことは、収益が出た時も損をしたときもそのままの事実を記事にする、ということです。他のユーザーも収益が出ることもあれば、損をすることもありますので、より現実的な内容を記事にしたほうが共感が得やすいのです。
自分でトレードを行う場合は、おすすめしたい海外FX業者を使うようにしましょう。
海外FXアフィリエイト業者
XM Trading(エックスエム トレーディング)
XM Tradingは2009年に設立された海外FX業者です。海外FXといえばXM Tradingというくらいに名前が知られた業者です。
XM TradingはIB報酬制度を導入しています。
XM Tradingの強み
- 知名度が高く実績も多いので安心して利用できる
- 日本語で24時間のサポートあり
- 追証がないので負債リスクがない
- 最大レバレッジが888倍
XM Tradingの報酬システム
XM Tradingの報酬システムはアクティブトレーダーの数によって、報酬単価が異なります。
アクティブトレーダーの数 | 1ロットあたりの報酬単価 |
1〜2人 | 3ドル |
3〜10人 | 7ドル |
11〜30人 | 9ドル |
31人以上 | 10ドル |
XM Tradingの特徴
レバレッジ倍率 | 最大888倍 |
平均スプレッド | 1.7pips/ドル円、2.5pips/ユーロ円※スタンダード口座、
変動スプレッドのため変動あり |
取扱通貨 | 57通貨ペア |
1LOTあたりの単位 | 10万通貨 ※スタンダード口座 |
両建 | ◯※但し、禁止になる場合もある |
追加証拠金 | なし |
ロスカット | 20% |
入出金手数料 | 無料 |
日本語サポート | あり(24時間サポート) |
モバイルアプリ | MT4・MT5 |
GemForex(ゲムフォレックス)
GemForexは2010年に設立さたFX業者で、大きな口座開設ボーナスが受け取ることができ、狭いスプレッドでの利用が可能です。
口座開設だけで20,000円の証拠金がもらえるキャンペーンを開催することが多く、新規顧客を獲得しやすい点が強みです。GemForexはIB報酬制度を導入しています。
GemForexの強み
- 口座開設ボーナスなど初心者向けのキャンペーンが多い
- 追証なしで負債リスクがない
- 信託保全がある
- 入出金手数料無料
- 平均スプレッドが比較的狭い
GemForexの報酬システム
GemForexの報酬システムは、紹介した人の口座残高によって報酬がことなります。報酬はスプレッドで表示されています。
IBランク | 報酬条件 | 報酬 |
ビギナー | 報酬集計時の獲得口座の総残高2,000万円($200,000)未満 | 0.25pips(往復1LOT毎) |
アドバンス | 報酬集計時の獲得口座の総残高2,000万円($200,000)以上 | 0.5pips(往復1LOT毎) |
プロフェッショナル | 報酬集計時の獲得口座の総残高5,000万円($500,000)以上 | 0.75pips(往復1LOT毎) |
マスターズ | 報酬集計時の獲得口座の総残高10,000万円($1,000,000)以上 | 1pips(往復1LOT毎) |
VIP | マスターズ条件を12カ月連続クリアしたIB | 1pips(往復1LOT毎)+年1回のボーナス |
GemForexの特徴
レバレッジ倍率 | 最大1000倍 |
平均スプレッド | 1.2pips/ドル円、1.4pips/ユーロ円
※オールインワン口座、変動スプレッドの為変動あり |
取扱通貨 | 33通貨ペア |
1LOTあたりの単位 | 10万通貨 ※オールインワン口座 |
両建 | ◯ |
追加証拠金 | なし |
ロスカット | 20% |
入出金手数料 | 入金手数料無料 |
日本語サポート | あり(24時間サポート) |
モバイルアプリ | MT4 |
FXGT
FXGTは、2019年の12月にサービスを開始した新しいFX業者です。
創業メンバーは大手海外FX業者のXMやAxioryの創立メンバー及び業界大手の役員クラス出身者となっており、創業間もない実績の少なさを経験豊かなスタッフで補っています。
アフィリエイト報酬は、海外FX業者の中でも最高峰です。ボーナスキャンペーンも充実しており、新規顧客を獲得しやすいです。
FXGTもIB報酬制度を導入しています。
FXGTの強み
- 追証なしなので負債リスクゼロ
- 口座開設のみで証拠金を貰えるキャンペーンがある
- スプレットが比較的狭い
- 入出金手数料無料
- 日本語のサポートあり
- 入出金方法が豊富(クレジットカード、bitwallet、海外銀行送金、仮想通貨)
FXGTの報酬システム
FXGTの報酬システムは、アクティブトレーダーごとに報酬単価が異なります。
アクティブトレーダー数 | 1ロット(10万通貨)あたりの報酬単価 |
1〜5人 | 4ドル |
6〜10人 | 8ドル |
11〜20人 | 9ドル |
21人以上 | 10ドル |
FXGTの特徴
レバレッジ倍率 | 最大500倍 |
平均スプレッド | 1.4pips/ドル円、1.8pips/ユーロ円
※変動スプレッドのため変動あり |
取扱通貨、銘柄 | 全132銘柄(FX通貨ペア50、金属・エネルギー5、インデックス8、仮想通貨13、株56) |
1LOTあたりの単位 | 10万通貨 |
両建 | ◯ |
追加証拠金 | なし(借金リスクなし) |
ロスカット | 50% |
入出金手数料 | 無料 |
日本語サポート | あり |
モバイルアプリ | MT5 |
IS6FX(旧is6com)
IS6FX(旧is6com)はis6comとして2016年に設立されたFX業者で、ITコンサルティング企業「TECWorld」グループに買収され、2020年10月12日からサービス名を「IS6FX」とし、新しく生まれ変わりました。
各種ボーナスキャンペーンが充実している点が特徴です。ボーナスキャンペーンの樹実により新規顧客を獲得しやすくなっています。IS6FX(旧is6com)もIB報酬制度を採用しています。
IS6FX(旧is6com)の強み
- 最大レバレッジ6000倍
- 新規口座開設キャンペーンがお得
- 365日24時間のサポート
- VPNサーバーの無料提供
- 追証なしなので負債のリスクゼロ
IS6FX(旧is6com)の報酬システム
口座種類 | 1LOTあたりの報酬 |
マイクロ口座 | 0.005〜0.01pips |
スタンダード口座 | 0.5〜1pips |
IS6FX(旧is6com)の特徴
レバレッジ倍率 | 最大6000倍 |
平均スプレッド | 1.6pips/ドル円、2.3pips/ユーロ円
※スタンダード口座 |
取扱通貨 | 33通貨ペア |
1LOTあたりの単位 | 10万通貨 ※スタンダード口座 |
両建 | ◯ |
追加証拠金 | なし(借金リスクなし) |
ロスカット | 50% |
入出金手数料 | 入金手数料無料、出金手数料月に1回無料。2回目以降出金額の2% |
日本語サポート | あり(24時間サポート) |
モバイルアプリ | MT4 |
FBS
FBSは2009年からサービスを提供しているFX業者です。2016年からは日本向けのサービスも拡充しており、お得なキャンペーンが実施されています。
アフィリエイト報酬が高いのが魅力で、アクティブユーザー関係なく1名からでも1LOTあたり10ドルの報酬を得ることができます。
FBSもIB報酬制度を導入しています。
FBSの強み
- 口座開設ボーナスで取引を開始できる(入金なしでOK)
- 最大200万円の入金ボーナスキャンペーン
- 最大レバレッジ3000倍
- 追証なしなので負債リスクゼロ
- NDD方式採用
- 日本語のサポートあり
FBSの報酬システム
FBSは、1LOTあたりの報酬が最初から10ドルと報酬が高めに設定されています。口座タイプにより報酬が異なる点が特徴です。
口座タイプ | 報酬額(USD/JPYの場合)/ロット |
セント口座 | 10 |
スタンダード口座 | 10 |
ゼロスプレッド口座 | 10 |
ECN口座 | 3 |
マイクロ口座 | 15 |
FBSの特徴
レバレッジ倍率 | 最大3000倍 |
平均スプレッド | 2.0pips/ドル円、2.0pips/ユーロ円
※スタンダード口座、変動スプレッドのため変動あり |
取扱通貨 | 35通貨ペア |
1LOTあたりの単位 | 10万通貨 ※スタンダード口座 |
両建 | ◯ |
追加証拠金 | なし(借金リスクなし) |
ロスカット | 20% |
入出金手数料 | 無料 |
日本語サポート | あり |
モバイルアプリ | MT4・MT5 |
Traders Trust(トレーダーズ トラスト)※通称TTCM
Traders Trust(トレーダーズトラスト)は、2018年10月にサービスを開始した海外FX業者です。バミューダ共和国に拠点をおいています。特に入金ボーナスに力を入れているのが特徴です。
Traders Trust(トレーダーズトラスト)もIB報酬制度を導入しています。
Traders Trust(トレーダーズ トラスト)の強み
- 口座開設ボーナスを使って入金不要でスタートできる
- スプレッドが比較的狭い
- 日本語でのサポートが受けられる
- 追証なしなので負債リスクゼロ
- 約定力が高い
Traders Trust(トレーダーズ トラスト)の報酬システム
アクティブトレーダー数や紹介者の口座残高に関係なく、1LOTあたり5ドルとなっています。
Traders Trust(トレーダーズ トラスト)の特徴
レバレッジ倍率 | 最大500倍 |
平均スプレッド | 1.2pips/ドル円、2.6pips/ユーロ円
※クラシック口座、変動スプレッドのため変動あり |
取扱通貨 | 44通貨ペア |
1LOTあたりの単位 | 10万通貨 ※クラシック口座 |
両建 | ◯ |
追加証拠金 | なし(借金リスクなし) |
ロスカット | 20% |
入出金手数料 | 20,000円以上は無料 |
日本語サポート | あり |
モバイルアプリ | MT4 |
まとめ IB制度を活用して海外FXアフィリエイトで稼ぐ
記事の最後に、内容を改めて振り返ってみたいと思います。
国内FXのアフィリエイトは紹介した人が口座を開設した時点で報酬が発生しますが、海外のIB報酬制度の場合、紹介した人が取引をするごとに、報酬が入ってきます。
IB報酬制度は紹介した人が取引を継続すると、合わせて報酬が入ってくる仕組みです。
したがって、報酬単価は国内FXのアフィリエイトよりも高くなります。
IB報酬制度を採用している海外FX業者は多く存在しますが、安心して利用できる業者を紹介するようにしましょう。