
FX口座を開設する上で海外の人から非常に頼りにされているForex Peace Army。
そんな海外FX業者の口コミサイトである「Forex Peace Army」について皆さんは聞いたことがあるでしょうか?
もしかすると、海外FX業者ってどこがいいんだろう?と様々なサイトから情報を集めていた時に参考にした方もいるかもしれません。
海外FX業者についてのサイトは数多くありますので、どこの情報を信じればいいのか不安にもなりますよね。
そこで今回は海外FX業者の口コミサイトである「Forex Peace Army」について、どういったサイトなのかというところから実際に信頼性は高いのかという部分までしっかりと解説していきたいと思います。
ぜひ信頼性の高いサイトを参考にして、自分のメインFX口座をどこにするのが良いかしっかりと考えてみて下さいね!
目次
Forex Peace Armyとは
Forex Peace Armyの信頼性について解説する前に、Forex Peace Armyについて詳しく知らないという方のために、どういったサイトなのかというところから話していこうと思います。
Forex Peace Armyは海外FX業者などの評判について実際に使ってみた人が使い心地や信頼性について口コミを寄せているサイトです。
投稿するのに何か特別な条件などはなく、だれでも簡単に投稿することができるのが特徴です。
投稿されている評価の対象はFX業者はもちろんのこと、自動売買(EA)やFXのツール(インジケーターなど)、FX教材などFX関連のものについての口コミも投稿されています。
世界中の一般人が書き込んでいるため日本語のサイトページはなく、サイトでは英語が使われています。
そのため、英語が得意だよー!という方以外には1つ1つのレビューを細かく見ていくことは難しいかもしれません。
しかし英語が苦手な方にもうまくサイトを活用していただける方法についてものちのち話していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
Forex Peace Armyの見方
それではサイト概要について理解していただいたところで、ここからはForex Peace Armyのサイトの見方について解説していきたいとおもいます。
Forex Peace Armyでは各FX業者やEAなどについて、総合評価が星5段階で表示されています。
レビューの数と総合評価を参考にして様々なFX業者を見比べていくことで、大まかなのFX業者のユーザーからの評判を知ることができるので非常に便利です。
日本人に人気のXMやTitanFXなどについて見てみると非常に多くのユーザーからの意見が投稿されています。
上記のようなFX業者の総合評価は星3つ以上となっていることが多く、Forex Peace Armyの中ではなかなかの高評価です。
これだけ見ると5段階の3なので、あまり評価が高くないように見えますが、口コミを投稿しているのが一般ユーザーなので、結構辛口の採点が多いため、星3でも十分な高評価と言えます。
さらにトレードで損した人などが逆恨みでマイナス評価を投稿していることもあるので、そうした理不尽なアンチコメントも数多くある中で十分評価されているといえます。
一方で日本では有名でなかったり、そもそも日本人が登録できないFX業者も数多く出てきます。
もちろん有名でないだけで優良なサービスを提供しているFX業者もあるのですが、残念なことに詐欺サイトも表示されています。
ただそうした詐欺の可能性が高いFX業者を見分けるのは比較的簡単ですので安心してください。
怪しいという評価の投稿が多いFX業者についてはSCAMという「詐欺サイトかもしれない」という注意書きが出てきますので、その表示が出てきたFX業者については本当に慎重に情報を集めてください。
SCAMという文字は対象のFX業者の詳しいページに載っています。
残念ながらサイトに載っている多くの業者がSCAMとされていて、その多くがバイナリオプションに対応している業者です。
SCAMという表示が出ているFX業者は過去に出金トラブルや取引で問題が起きたことの多い業者です。
なんとしてでもそのFX業者を利用したいというのでなければ、優良な海外FX業者は多く存在しているのでひとまずそちらを利用するのが良いでしょう。
ただでさえ不安な海外FX業者を選ぶ中で無理に必要のないリスクを取る必要はありません。
ただForex Peace Armyを使っていくうえでややこしいのがSCAM対象のFX業者が必ずしもすべて悪質FX業者ではないということです。
というのも口コミを寄せているのが一般のユーザーなので、どうしても偏見や故意のイメージ操作を含んだ投稿も見られるからです。
そうした投稿の積み重なりから良くない評価につながっているものもあるので、いい噂を聞いていたけどForex Peace ArmyでSCAMが表示されている業者についてはいくつかのサイトを見比べてみるのが良いでしょう。
Forex Peace Armyの運営者
Forex Peace Armyの内容や見方について理解していただけたかと思いますが、そんな使いやすい口コミサイトをつくり、運営しているのはどんな方なのか、詳しく見ていきます。
まずForex Peace Armyを作った人はDmitri Chavkerov氏です。
Dmitri Chavkerov氏は2005年にFX業者の良しあしについてのレビューをForex Peace Armyのもととなるサイトで解説していました。
2007年に彼は今のForex Peace Armyのサイト運営を始め、悪質なFX業者などのSCAMについてより詳しく調べるようになりました。
そのためForex Peace Armyでは多くのFX業者について、果たして本当にその海外FX業者が信頼できるのか詳しく見ることができます。
Forex Peace Armyの真実
それではこれを見ている皆さんも気になっているであろうことについてここから話していきます。
果たして、Forex Peace Armyは信頼できるのかどうか。。。
これに対する私の回答は、私が見た限りでは十分信頼できるサイトと言えるでしょう。
各FX業者の評価が一般のユーザーの口コミによって決められているため、より一般性の高い評価を見ることができます。
レビュー数もほかの口コミサイトと比べても圧倒的ですので、正当な評価がされています。
もちろん1つ1つの中には故意にFX業者を悪く書いたり、出金トラブルがあったと書いている人も見受けられます。
しかし優良FX業者だと辛口ながらも高めの評価のほうが多くなっていますので、総合評価は良い結果となっています。
1つ1つのレビューではなく、総合評価を基準にしてみていくのがオススメですよ。
Forex Peace Armyの使い方
それでは最後に実際にどのようにしてForex Peace Armyを利用していけばいいのかについて解説していきます。
あくまで私個人の使い方なので、こんな風に使うほうがいいんじゃない?というやり方があれば、私の使い方を参考程度にみていただけるといいかと思います。
①日本人によるレビューから見始める
それでは実際の使い方ですが、初めからForex Peace Armyを見てどのFX業者がいいのか比べていくのではなく、日本語で書かれている海外FX業者の一覧などを見ていくのがいいと思います。
というのも、Forex Peace Armyに投稿されているレビューの言語が英語なので、初めから1つ1つ読んでいくと大変ですし、時間もかかってしまいます。
なによりせっかくわくわくした気分でFX業者を選んでいるのに、読み疲れてしまい、適当に選んでしまうことになりかねません。
それだけは何としても避けたいところですよね。
幸い、今のFX業界では多くのレビューサイトがありますので、そちらをまずは参考にさせてもらいましょう。
その時にも1つのFX業者レビューサイトを信じるのではなく、いくつかのサイトを見比べて、それぞれの批評はあっているのか確認していってくださいね。
国内FX業者と海外FX業者の違いに注意
日本語のレビューサイトを見ていくうえで注意してみていってもらいたいのが、自分の求めているサービスがそのFX業者で提供されているか、という点です。
日本国内のFX業者と比べ、海外FX業者は新規顧客や既存顧客の満足度を高めるために独自のサービスを展開していることが多いです。
サービス内容としては高レバレッジがかけられることやロスカットシステム、入金ボーナスなどがあります。
海外FX業者から提供されるサービス自体もFX業者ごとに大きく異なっていることがありますので、細かく見ていくことが重要です。
これだけ聞くと、いろいろ見比べなければならないので少々面倒に感じるかもしれませんが、非常に優れたサービスを提供しているところが多いので、見比べる価値は十分にあります。
例えば、日本人に一番人気があるといわれているXMは初回入金時に3000円の入金ボーナスが付与されます。
さらにレバレッジも888倍まで上げることができるので小額からのトレードを考えている方は国内よりも圧倒的に大きなポジションがとれ、より早く稼ぐことができます。
さらにもしロスカットにあったとしてもゼロカットシステムという、証拠金のマイナス分を補填してもらえる機能もありますので、借金を抱える心配もありません。
一方でXMと同じように高レバレッジやロスカットシステムを持ちながらよりスプレッドの狭いLandFXやより老舗で安全性の高いFXProなど1点においてはXMより優れているFX業者も数多くあります。
そのため利用者がどこに重きを置くかで選ぶ業者が変わってきます。
是非皆さんも自分には何が重要か考えてみてください!
それでは日本人によるレビューから各FX業者がどういった特徴があるのか十分知ることができたら、少し名前を控えておいて次にForex Peace Armyをのぞきに行きましょう。
②Forex Peace Armyで世界中の人たちの意見を参考に!
基本的に日本人の書いたFX業者の評判サイトをいくつか見比べると、あまりにも悪質な業者に行き当たるということはありません。
しかしいくらまとめサイトを見ても初めて海外のFX業者を使うとなるとやはり少し不安ですよね。
特に大切な資金をきちんと管理してくれるのか、万が一何かあった時に十分なサポートが受けられるのか、そもそも英語があまりわからなくても大丈夫なのか等々、心配事は数えればきりがないと思います。
口座を開設する前に、そんな不安を少しでも払しょくしておきたいですよね。
そこで世界中のユーザーの生の声が投稿されているForex Peace Armyで先ほど控えたFX業者の名前を検索し、実際の評価を見ることで本当に信頼できるのか知ることができます。
Forex Peace Armyほどさまざまなバックグラウンドを持つ多くの人から投稿されているレビューサイトは少ないので、貴重なレビューを見ることができますよ。
何度も言っていますが、Forex Peace Armyに書かれている投稿すべてが本当ではないだろうといった心構えで見ていってくださいね。
例えば、出金などは数日や長いときには数週間かかるとFX業者の公式ホームページに書かれているにもかかわらず、全然出金できないと書き込んでいるユーザーも見受けられます。
中にはトレードで負けた腹いせで八つ当たり気味に悪評を書いたりと人によってはまったく参考にならない意見もあります。
Forex Peace Armyを見る際には、1つ1つの意見を見ていくというよりは全体としての評価を気にして見ていってください。
③FX業者のホームページで最後に確認をする
日本の評価サイト、Forex Peace Armyと順番に見ていくことで自分にあったFX業者が見つけられたと思います。
そこで最後にそのFX業者の公式ホームページにいき、本当に自分の求めているサービスが提供されているか、間違いはないか確認するようにしてください。
期間限定の入金ボーナスを常にあるものだと思って口座を開設したら期限がきれてしまっていた。。。
なんていう話もちらほら見かけますので、時期や条件などは特に見間違えないようにしてください。
海外に本社がある海外FX業者ですが、日本人も登録できる有名なFX業者の場合日本語でサービスを提供していることが多いです。
ですので公式ホームページとはいっても日本語で書かれているので安心してくださいね。
ただ1つ注意があるのが信頼できるFX業者の中にもうまく日本語訳がされていないホームページがあるということです。
よく見るグーグル翻訳をそのまま書いたような文法や単語が間違っているホームページもありますが、おそらく母国語が日本人のスタッフがいないことが原因です。
そんな時でも①や②で見てきたサイトで十分に信頼できるFX業者だという場合は恐れず口座を開設しても問題ありません。
海外FX業者の公式ホームページを確認して、求めるサービス、安全性、ともに問題がなさそうであれば最後にそのFX業者で口座開設を行いましょう。
以上が私のオススメするForex Peace Armyを使った海外FX業者の口座開設のやり方です。
いくつかサイトを見比べたりと少々手順を踏んでいますが、大切な資金を預け、増やしていく口座ですので、慎重に選んで損はないと思います。
適当に選んで、思っていたよりスプレッドが広かった、MT5を使いたかったのに使えない、といったことになっては元の子もありませんので、ぜひ自分に合った口座を真剣に探してみてください。
自分に合った口座を使うことで資金をより早く増やしましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は海外FX業者レビューの大定番ともいえるForex Peace Armyについて解説してきました。
多くの人からの口コミがあると、どのFX業者が安全なのかしっかりと見極めることができますよね。
日本の国内口座と比べ多くの人に使われている海外FX業者だからこそ多くのレビューが集まり、そのレビュー1つ1つが信頼性を担保しているといえるでしょう。
この記事を読んでくださった皆さんにはぜひこのForex Peace Armyをうまく活用して自分に一番合ったFX口座を見つけてもらいたいと思います。