
FXを始めるうえで国内のFX業者を利用するか海外のFX業者を利用するかによって国内FXになるのか海外FXになるのかが異なります。
国内FXを利用する場合と海外FXを利用する場合とではレバレッジやボーナスの有無、税金面などでも大きく異なってきます。今回は2013年から営業を開始し、急速に日本のマーケットシェアを伸ばしているGEMFOREXという海外FX業者についてあますところなく徹底的に解説していきます。
GEMFOREXは日本人利用者が非常に多く、最大1000倍と追証なしのゼロカットシステムはもちろんのこと、海外FX特有のボーナス制度はGEMFOREXの右に出るものはいないでしょう。
GEMFOREXにはそのほかにもたくさんのメリットがありますが、果たしてGEMFOREXの評判はどうなのか。
星の数ほどある海外FX業者の中からGEMFOREXを特集し、GEMFOREXの評判、強み、弱みを徹底的に分析していきます。
GEMFOREX利用歴5年の管理人がGEMFOREXの強みや弱みを徹底的に解説していきます。
- GEMFOREXとは
- GEMFOREX設立の経緯
- GEMFOREXのサポートセンター
- GEMFOREXは最大レバレッジ1000倍
- GEMFOREXは追証なし
- 口座開設ボーナスは最大20,000円
- 最大200%の入金ボーナス
- GEMFOREXの口座開設は30秒で終わる
- 選べる2つの口座タイプ
- FSP金融ライセンス取得
- GEMFOREXのスワップが両方プラス
- EAやミラートレードが使い放題
- GEMFOREXその他キャンペーン情報
- DD業者である
- 時々チャートがバグる
- サーバーダウン問題
- 入金方法にメンテナンス中が多い
- 出金手続きする前の準備
- GEMFOREXの出金は実際は海外銀行送金のみ
- GEMFOREXの出金時の注意点
- GemForexへクレジットカードから入金後の出金
- GEMFOREXから出金後の中継銀行手数料など
- GemForexから海外送金にかかる日数
- GEMFOREXはBitwalletとの取引を停止しています
- GEMFOREXの出金拒否の噂は?
- まとめ
GEMFOREXとは
実はGEMFOREXのきっかけはFXのリテール事業(FX業者)として始まったわけではないことをご存知でしたか?
GEMFOREXはFXのリテール事業を始める前から2010年度から自動売買(EA)の無料提供をしていました。2012年にはGEMFOREXの全身でもある”GEMTrade”を提供しています。GEMFOREXの自動売買システムの評判は良い噂もあれば悪い噂もあります。
しかし当時は自動売買システムで取引をするというのは異例でした。実際、FX取引において自動売買システムが主流となり始めたのは2012年のこととなります。GEMFOREXは自動売買システムでの取引といえば”GEMTrade”と呼ばれるほど知名度があり、GEMFOREXが世の中の自動売買ブームを作ったと言っても過言ではありません。
またGEMFOREXの会社概要は公式HPに掲載されていますが、取締役に3名の日本人の名前が連なっており『Made in Japan』と称されるだけあり公式HPも完全に日本語に対応しています。またGEMFOREXのサポートもネイティブの日本人が常駐していることから海外FX業者だからと言って言語の障壁に困ることはないどころかGEMFOREXの日本人からの評判も非常に良いです。
GEMFOREXの特徴としては最大1000倍のレバレッジと追証なしのゼロカットシステムはもちろんのこと、GEMFOREXのボーナス制度に関しては世界中のFX業者を見渡してもGEMFOREXの右に出るものはいません。
GEMFOREXの超太っ腹なボーナス制度は初心者トレーダーから上級者トレーダーまで非常に使い勝手がいいため多くの日本人利用者がいます。
2019年12月現在GEMFOREXでは口座開設24万口座を突破しました。
GEMFOREXがどれだけボーナスやレバレッジ、スプレッド面などで取引条件がいいとしても、海外FX業者であることには変わりありません。今回はGEMFOREXの会社の評判から創業以来ずっと懸念とされていたGEMFOREXの金融ライセンス未取得問題からGEMFOREXのを辛口評価していきます。
GEMFOREXとの取引を4年間経験して来た私の体験も含めて、GEMFOREXの強み、弱み。
GEMFOREXで取引をするメリット、デメリットを余すことなく書いていきます。
余り知られていないGemForexのお得な情報・評判もお知らせしていますので、どうぞ最後までお読みください。
GEMFOREX設立の経緯
GEMFOREXの元運営会社であるGEM-TRADE Co.,Ltdは、2010年に設立され、同年10月にFX自動売買ソフト(EA)の無料提供サービス「ゲムトレード」をスタートさせました。
当時、日本では高額なEA販売が主流となっており、無料EAの馴染がなく、FX業界内やシステムトレーダーに評判になりました。
そこから3年後には、「FX自動売買」と言えばゲムトレードと言われるようになり、EA提供サービスでは日本でナンバーワンにまでなる程、評判が良かったです。
さらにゲムトレードは「より良いサービス」を追求し続け、2013年10月1日に無料のFXミラートレードサービスをスタートさせる事になりました
そして、ゲムトレードやミラートレードサービスの運営を行う中で、「お客様に心から喜んで頂けるFX関連サービスを作りたい」
この思いは、さらに強くなり、2014年10月1日にGEM GROUP NZ LIMITEDに運営権が移りGemForexをスタートさせる事になりました。
会社概要
会社名 | GEM GROUP NZ LIMITED |
本社 | Level 1, 275 Onehunga Mall, Onehunga,Auckland |
香港オフィス | Room 607, Yen Sheng Centre,64 Hoi Yuen Road, Kwun Tong,Kowloon, Hong Kong |
ベトナムサポートセンター | A&B Tower, 76 Le Lai Street, Ben Thanh Ward, Dist. 1, Ho Chi Minh City, Vietnam |
UK オフィス | 20-22,Wenlock Road,London,England |
バヌアツオフィス | Govant Building,PoBox 1276,port Vila,Vanuatu |
TEL | (+84)-28- 62561119※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。 |
受付時間 | 平日 10:00~17:00 |
設立 | 2010年6月25日 |
ニュージーランド金融 ライセンス番号 |
FSP564306 |
資本金 | $100,000,000 |
代表取締役CEO | Marvin BUENO |
取締役 | Junichi Aoshima、Masaaki Ueda、Yuji Todoroki |
社員数 | 52名 |
GEMFOREXの正式名称は『GEM GROUP NZ LIMITED』と言います。本社はニュージーランドにあり香港やベトナム、イギリスやバヌアツにもオフィスを構えています。
2010年6月25日に設立されたGEMFOREXは2019年現在で9年の運営実績を誇ります。実際にFX業者としてリテール事業を開始したのは2013年になるので前身のGEMTradeと含めると9年にもなる中堅海外FX業者になります。
特にGEMFOREXの会社概要に関して知っておいていただきたいことはGEMFOREXの取締役の中に3人の日本人がいるということです。代表取締役CEOは外国人であるものの取締役3名が全て日本人ということは日本人利用者にとって安心することができますね。
GEMFOREXのサポートセンター
![]() GemForexのサポートセンターの外観 |
![]() GemForexのロビーの風景 |
![]() GemForexのオフィスビルの受付 |
![]() GemForexのミーティングスペース |
![]() GemForexのメールや電話でのサポート風景 |
![]() GemForexの接客スペース |
Head Office | Level 1, 275 Onehunga Mall, Onehunga,Auckland |
HongKong Main office | Room 607, Yen Sheng Centre,64 Hoi Yuen Road, Kwun Tong,Kowloon, Hong Kong |
UK office | 20-22,Wenlock Road,London,England |
Vanuatu office | Govant Building,PoBox 1276,port Vila,Vanuatu |
GEMFOREXの会社概要に関しては一通り理解していただけましたでしょうか。それではGEMFOREXが他の海外FX業者と経歴も同じにも関わらず、現在日本のマーケットシェアを急速に伸ばしているのは何故なのか。
GEMFOREXの強みと弱みを徹底的に解説していきます。
GEMFOREXの強み
GEMFOREXを利用するメリットとしてあげられるのは
最大レバレッジ1000倍と追証なしのゼロカットシステム
豊富なボーナス制度
最小スプレッド0.0Pipsのノースプレッド口座
の3つが挙げられます。
またGEMFOREXはクイック口座開設制度を導入しているので最短で30秒で口座開設が完了するので今すぐにトレードがしたいという人でもすぐに取引を開始することができます。
最大レバレッジ1000倍
GEMFOREXは最大レバレッジ1000倍
GEMFOREXは最大レバレッジ1000倍を提供しています。海外FX業者の平均レバレッジが400倍〜500倍ということを考えればGEMFOREXがいかにハイレバレッジを提供しているかがわかるでしょう。
レバレッジが高いということは少ない証拠金(入金額)で大きな取引が可能になりますが、国内FX業者が最大レバレッジ25倍までしか提供できないということを考えれば、同じ金額の取引量をするために必要な証拠金は40分の1となります。
つまり4000万円分の取引をする場合
GEMFOREX:4万円の証拠金
国内FX業者:160万円の証拠金
4万円から4000万円分の取引ができるとなればほとんどノーリスクでリターンだけは大きくとることができます。
実際のところGEMFOREXは豊富なボーナス制度を提供しているので4,000万円の取引をするために4万円の入金すらも必要がありません。GEMFOREXにはボーナス制度があるので実際に必要な入金額はそれ以下ですみます。
またGEMFOREXは日本の金融庁から日本の金融ライセンスの無登録業者として指摘を受けていますが、そもそも海外FX業者は日本の金融庁に認可される必要がないのです。
確かに日本人にとってはGEMFOREXが日本の金融庁に認可されていないから危険だという認識を持ってしまうこともあるかもしれませんがGEMFOREXが日本の金融庁に認可されてしまうと最大1000倍のレバレッジと追証なしのゼロカットシステムを提供することができなくなってしまいます。
GEMFOREXはレバレッジ25倍以上を求めるトレーダーに対してサービスを提供しているためもしレバレッジが25倍で十分ということであればGEMFOREXを利用する必要はないでしょう。
しかし少額の入金で1000倍のレバレッジを効かせてGEMFOREXで『入金額までのリスクで大きなリターンを狙いたい』という人のニーズを満たすことができなくなってしまいます。
というのも先ほどレバレッジが高いことによって同じ取引量をするにしても入金額が低くても利用することができるということはお伝えしましたが、ハイレバレッジは入金金額が少なくて済むだけではありません。
GEMFOREXのようなハイレバレッジを提供してくれる海外FX業者を利用することによって資金に余裕も持たせることが可能になります。
つまりハイレバレッジというのは最大取引可能金額を上げるだけではなく、コンサバに取引をすれば資金に余裕を持たせることができます。したがってレバレッジというのは管理の仕方によっては非常に強力な味方となってくれます。
では実際にGEMFOREXと国内FX業者と比較してレバレッジが25倍と1000倍でどれだけの取引に余裕が出るのかを検証していきたいと思います。
まずGEMFOREXと国内FX業者で証拠金を同じ10万円の場合。
GemForexでは定期的に開催している入金ボーナス100%を利用しますと、5万円入金後に10万円の資金としてトレードが出来ます。
※1ドル100円として10万円の資金で持てるポジション数を比較します※GemForexは5万入金で済みます | ||
GemForex | 国内FX業者 | |
レバレッジ | 1000倍 | 25倍 |
1万通貨の必要証拠金 | 1,000円 ※1万通貨保有するのに1000円が必要です |
4万円 ※1万通貨を保有するのに4万円が必要です |
10万円での 保有可能枚数 |
2万通貨のロングポジションを保有した場合 証拠金維持率:5000%最大100万通貨まで保有可能 (維持率100%) |
2万通貨のロングポジションを保有した場合 証拠金維持率:125%これ以上は持てません |
2万通貨保有し1円(100pips)下落した場合 | 含み損が-2万円になり証拠金維持率は4040%になります、更に2万通貨ナンピン出来ます (ロスカットは全く問題なし) |
含み損が-2万円になり証拠金維持率は101%になります
(ロスカット寸前) |
※海外FXの楽しみ方は少ない資金で大きな利益を出せる可能性がある事です。(GemForexでは出来ます)
※GemForexはゼロカットシステムにより預けた資金以上の損失が出る事は無いです。
※2019年11月からGEMFOREXは200%入金ボーナスを提供しているのでより少額から取引することができます
GEMFOREXのレバレッジによって取引に必要な証拠金は国内FXの40分の1になります。
GEMFOREXは追証なし
GEMFOREXはゼロカットシステムを採用しています。つまりゼロカットシステムを導入していることによってGEMFOREXを利用している以上『入金額以上の損失になることがない』ということが挙げられます。
ゼロカットシステムというとFX初心者の方にとっては『ロスカットと何が違うのか』という疑問を持たれる方もいますが、ロスカットというのは急激な相場変動の際に反対売買を行うことができればロスカットすることができますが、反対売買を行うことができないまま為替レートがマイナス方向に動いていけばロスカットすることはできずマイナス残高となってしまいます。
つまり追証が発生することがあります。しかしGEMFOREXの提供するゼロカットシステムはこのマイナス残高をGEMFOREXが補填してくれるため顧客からすれば『入金額以上に損失を出すことがない』のです。
つまり『リスクは入金額まで』『リターンは最大限』という取引が可能になります。もし追証が怖くてアクティブなトレードができていないという方はGEMFOREXで追証なしのゼロカットシステムを体感してみるのもいいのではないでしょうか。
ゼロカットシステムの詳細に関してはこちら『ゼロカットシステムとは?どういう仕組み?』
ゼロカットシステムが好まれる理由としてはFXという金融市場において未来は非常に不安定です。特に近年では2年に1度のペースで金融ショックが起こっています。
どれだけ優秀なトレーダーにもロスカットの危険はあります。またハイレバレッジで取引すれば自分の予想と逆方向に相場が傾けばマイナスになるのもその分早くなります。
したがってゼロカットシステムがないとハイレバレッジで取引するだけリスクが高まることになります。
しかしGEMFOREXはゼロカットシステムと最大1000倍のレバレッジを提供しているので少ない資金で利益を大きく伸ばすことができます。
余剰資金であるポケットマネーでFXを楽しめばよいのです、評判の良いレバレッジ1000倍のGemForexならそれが出来ます。
2009年:リーマンショック
2010年:ギリシャ発端のユーロ危機
2011年:東日本大震災
2015年:スイスフランショック
2018年:トルコリラショック
2019年:フラッシュクラッシュ
実際、上記のように頻繁に金融市場には〇〇ショックと呼ばれる大きな為替変動が起こっています。
100年に1度と言われていた大変動のリーマンショック、2010年ギリシャが発端のユーロ危機、2011年東日本大震災の影響で異常な円高(1ドル76円23銭)となりG7による協調介入も発生しました。
2015年スイスフランショック(FXブローカーのアルパリが破綻しました)、2016年南アフリカランドの大暴落(EUR/ZARとUSD/ZARは史上最高値)しました。
2018年にはトルコリラショック、そして、2019年1月3日に発生したフラッシュクラッシュ、トレーダーは常にロスカットの危険と隣り合わせにいます。
※余談ですが、スイスフランショックの発生により、2016年に日本の法人用口座のレバレッジに規制を強化しました。近年の日本のレバレッジ事情は規制の方向へと向いています。
その為、100倍~200倍だったレバレッジを、個人用口座並みのレバレッジに変更した原因と言われています。
なんども言うように
GEMFOREXでは預けた証拠金を上回る損失が発生する事は絶対に有りません。
つまり入金した金額以上のマイナスになることがありません。
GEMFOREXのボーナスが太っ腹すぎる
GEMFOREXの特徴としては最大レバレッジ1000倍であることのほかに、豊富なボーナス制度が挙げられます。
海外FX業者においてGEMFOREX以上に太っ腹なボーナスを提供しているところはいないでしょう。
と言うのもGEMFOREXは口座開設ボーナスも業界最高水準であるとともに何と言ってもGEMFOREXの入金ボーナスの太っ腹さに関しては業界において右に出るものはいません。
ではGEMFOREXの口座開設ボーナスを解説していきます。
口座開設ボーナスは最大20,000円
GEMFOREXは新規口座開設をすると最大20,000円の口座開設ボーナスを受け取ることができます。
最大1000倍のレバレッジと20,000円のボーナスを利用することによって2,000万円分の取引を未入金で取引することができます。
もし2,000万円分の取引をするとすれば
国内FX業者の場合:40万円の証拠金が必要
GEMFOREXの場合:0円で取引が可能
口座開設をするだけでボーナスが付与され、1000倍のレバレッジで取引することができるので
「口座開設してボーナスを受け取り未入金のまま取引する」ということができます。
海外FX業者として最も有名なXMでも口座開設ボーナスは3,000円しか提供していないことと比べればGEMFOREXがどれだけ太っ腹な口座開設ボーナスを提供してるかがわかります。
また口座開設ボーナスのみならずGEMFOREXはそのほかにも100%の入金ボーナスなど、多彩なサービスを提供しています。
・GEMFOREXに1円も入金をせずにトレードが始められる。
・GEMFOREXのボーナスを使って得た利益は出金が出来る。
GEMFOREXは定期的に1万円〜2万円の口座開設ボーナスを提供しています。定期的にと言うのはGEMFOREXが提供するのは2種類のボーナスキャンペーンを提供しており
・1万円の口座開設ボーナス+最大200%入金ボーナス
・2万円の口座開設ボーナス
の2つを交互に提供しています。また年に数回クリスマスや年末年始などの時には口座開設ボーナスだけで3万円の証拠金を無料で受け取ることができます。
この口座開設ボーナスの対象は『GEMFOREXで新規で口座解説した人全てが対象』でありGEMFOREXに申請する必要もなく本人確認書類を提出して口座がアクティブになれば自動で付与されます。
この口座開設ボーナスは出金することはできないものの証拠金として取引に利用することができます。
証拠金として利用して出した利益はそのまま出金することができるので実質『未入金で取引』することができるのです。
もし口座開設の身で2万円の証拠金を受け取り1000倍のレバレッジをかければ最大で2000万円分の取引をすることができます。これは国内FX業者を利用する場合には実際に80万円も入金をする必要があるのでGEMFOREXのボーナスに関する評判がいいのも理解できますね。
以下にGEMFOREXで口座開設ボーナスを得た場合のシュミレーションを記載しましたのでご覧ください。
※GEMFOREXのボーナス20,000円で1ドル100円の場合にロングポジションを保有できる枚数 | |
GemForexで受け取れる口座開設ボーナス金額 | 20,000円 |
1ドル | 100円(仮定の金額) |
GemForexのレバレッジ | 1,000倍 |
GemForex で1万通貨の必要証拠金 | 1,000円 |
GemForexのスプレッド | 1.2pips |
20,000円で保有可能枚数 | 10万通貨(もっと持てますが反対方向へレート変動で即ロスカットされます) |
10万通貨保有維持率 | 185% |
GemForexのロスカット率 | 証拠金維持率20%以下 |
ロスカット (10万通貨保有) |
99.835円まで下落すると証拠金維持率が約20%になりロスカットされます |
GemForex で1万通貨保有の場合 | 1円(100pips)下落して99円になっても維持率500%で、ナンピンも可能です |
10万通貨保有した状態で1円(100pips)上昇 | 1ドルが101円まで上昇しますと、98,500円のトレード益が得られます(出金可能)※スプレッド1.2pipsとして計算 |
※GEMFOREXは定期的に口座開設ボーナスを常時しております。(3,000円~20,000円)
※GEMFOREXは定期的に入金ボーナス100%を長年、月に2回程度(3日~5日間)を日替わり抽選制でしています。
最大200%の入金ボーナス
GEMFOREXでは口座開設ボーナス以外にも最大で200%の入金ボーナスキャンペーンを提供しています。基本的には100%の入金ボーナスですが、不定期的に200%の入金ボーナスを提供しています。
もし仮に200%入金ボーナスの対象となれば
100万円入金→300万円
200万円入金→600万円
500万円入金→1500万円
の証拠金になります。
誰もがこれらの入金ボーナスの対象となるわけではないものの、管理人が利用している感覚としては『抽選する可能性の方が高い』ように感じています。
入金ボーナスキャンペーンの対象は『GEMFOREXに口座を持つ全ての人』が対象となりますので既存でGEMFOREXに口座を持っている人も、キャンペーン期間中に口座開設をする人も全ての人がこの入金ボーナスの対象となります。
この入金ボーナスも口座開設ボーナスと同様にボーナスそのものを出金することはできませんがボーナスを利用して得た利益はそのまま出金することができますので資金効率を上げて取引がしたい人はGEMFOREXの入金ボーナス期間中に入金することをお勧めします。
GEMFOREXの入金ボーナスに関して注意することとしては
・キャンペーンの当選は日毎に行われる
・当選日に入金をする必要がある
・200%入金ボーナスに関しては入金方法に制限がある
GEMFOREXの入金ボーナスは3日間に渡って行われますがいつ入金してもいいと言うわけではありません。つまり1日目に当選して2日目に落選、3日目に当選ということもあります。
入金ボーナスキャンペーンに当選した場合にはボーナス当選日にGEMFOREXへ着金させる必要がありますのでキャンペーンを狙うのであれば毎朝早めに確認しましょう。特に銀行送金になってしまうと金融機関も15時までしか営業していませんので早めの入金をお勧めします。
またGEMFOREXは200%入金ボーナスも提供していますが、クレジットカード入金やBITWALLET入金をしてしまうと100%しか入金ボーナスが付きません。したがって200%入金ボーナス当選者は必ず『海外銀行送金』をする必要があります。
※GEMFOREXは2019年11月から2回にわたって200%入金ボーナスを提供していましたが現在は100%入金ボーナスに戻したようです。
GEMFOREXの口座開設は30秒で終わる
GemForexの口座開設は30秒で完了します。GEMFOREXの口座開設はこちら
下記4項目を埋めるだけで完了です。
・口座タイプ:オールインワン口座
・登録種別:個人口座
・名前:英語のローマ字記入
・メールアドレス:gmailを推奨
GEMFOREXはクイック口座開設制度を導入しています。クイック口座開設を利用することによって最短30秒で口座開設が完了します。
通常、GEMFOREX以外の海外FX業者の場合には
①口座開設申請
②身分証登録
③入金
⑷取引開始
という手順を踏みますが、GEMFOREXの場合
①口座開設申請
②入金
③取引開始
つまり身分証明書を後から提出することで早く取引を開始することができます。身分証明書の提出は出金するまで提出する必要がありません。
GEMFOREXで口座開設申請をすると自動返信メールにて口座情報が届きます。
本人確認書類を提出する前に入金して取引が開始できます。
しかしここで注意しておいていただきたいこととしては身分証の登録をしないと『口座開設ボーナスと入金ボーナスは受け取れません。』GEMFOREXで身分証の登録をすれば自動でボーナスが反映されるので入金せずにも取引することができます。
取引をそこまで急いでいないという人は先に身分証明書の登録をしておきましょう。
選べる2つの口座タイプ
GEMFOREXは一般的にスタンダード口座と言われる『オールインワン口座』とスプレッドが最小0.0Pipsの『ノースプレッド口座』の2つの口座タイプを提供しています。
厳密にはそのほかにもMAM口座なども提供しているのですが、裁量トレードや自動売買で取引をする人にとってはこれら2つの口座タイプのどちらかを選ぶ必要があります。
口座タイプによってはGEMFOREXのサービスを一部利用できないということもありますのでここではざっくりと口座タイプによって利用できるサービスの違いを解説します。
2つの口座タイプの取引面での違い
GEMFOREXのオールインワン口座の特徴としては『ボーナスを受け取れる』『GEMFOREXの自動売買システムを利用できる』ということが挙げられます。
GEMFOREXのノースプレッド口座は1つもボーナスを受け取ることができません。またもしGEMFOREXの自動売買システムを利用する予定の場合にはオールインワン口座を選択する必要があります。
また自動売買システムはオールインワン口座でのみ利用が可能となっています。つまりGEMFOREXのノースプレッド口座では自動売買取引は不可となっており、ノースプレッド口座を利用する場合には『ガチの裁量トレード』のみとなっています。
また最小入金額もオールインワン口座とノースプレッド口座では異なります。
GEMFOREXのオールインワン口座では最小入金額が○円となっている反面で、ノースプレッド口座は最小入金額が30万円になっています。
GEMFOREX2つの口座のスプレッド面での違い
GEMFOREXのオールインワン口座とノースプレッド口座ではスプレッドが圧倒的に異なります。
そもそもスプレッドは、「値幅、差額の広がり」を意味しFX取引を行う際に提示される通貨ペアのレートの売値(bid)と買値(ask)の価格差のことを指します。
例えば
USD/JPYでレート
bid:101.15円
ask:101.17円の場合
スプレッドは2pipsということになります。
スプレッドはトレーダーのコストとなり、GEMFOREXにとっては「取引手数料」になります。
スプレッドは、各FX業者で独自の設定(裁量権)を持って行っているため、各FX業者で差があり、各社がスプレッドの狭さを競い合っています。
しかしGEMFOREXのスプレッドは『オールインワン口座』と『ノースプレッド口座』共に業界最低水準となっています。というのも
GEMFOREXは国内FX業者のようなスプレッド競争には参加せずあくまでもその他でのサービス面で利用してもらおうと考えていることで国内FX業者よりはスプレッドは高いものの海外FX業者においては最低水準のスプレッドを提供しています。
オールインワン口座のスプレッドはドル円:1.2Pips ノースプレッド口座は最小0.0Pipsとなっています。
下記一覧表でGemForexのスプレッドをご覧ください。
GEMFOREXのオールインワン口座のスプレッド
USD/JPY | 1.2 | EUR/USD | 1.2 | EUR/GBP | 1.5 |
CHF/JPY | 2.1 | AUD/CAD | 2.5 | EUR/NZD | 3.2 |
AUD/JPY | 1.6 | AUD/NZD | 2.3 | EUR/ZAR | 102.8 |
CAD/JPY | 2.0 | AUD/USD | 1.5 | GBP/AUD | 3.2 |
EUR/JPY | 1.4 | AUD/CHF | 2.4 | GBP/CHF | 3.1 |
GBP/JPY | 1.9 | EUR/AUD | 2.3 | GBP/USD | 2.1 |
NZD/JPY | 2.1 | EUR/CAD | 2.2 | GBP/NZD | 3.0 |
ZAR/JPY | 2.3 | EUR/CHF | 2.0 | GBP/CAD | 3.3 |
NZD/USD | 1.8 | USD/CAD | 2.0 | USD/CHF | 1.9 |
USD/CNH | 17.4 | USD/HKD | 15.0 | USD/SGD | 3.3 |
USD/TRY | 22.0 | USD/MXN | 55.0 | USD/ZAR | 16.0 |
XAU/USD | 3.0 | XAG/USD | 2.1 |
オールインワン口座で1つのメリットなのがドル円とユーロドルが固定スプレッドであるということです。
通常海外FX業者では変動スプレッド制となっており相場の急激な変動や早朝などの取引量の薄い時間帯にはスプレッドが広がり、逆に欧米のトレーダーが参入してくる取引量の大きい時間帯にはスプレッドが狭くなります。
しかしGEMFOREXは原則固定スプレッドを提供しているのでスプレッドは基本的には一定となっています。
GEMFOREXのノースプレッド口座のスプレッド
USD/JPY | 最少 0.0
平均 0.3 |
EUR/USD | 最少 0.0
平均 0.3 |
EUR/GBP | 0.3 |
CHF/JPY | 1.5 | AUD/CAD | 2 2.4 | EUR/NZD | 3.1 |
AUD/JPY | 0.6 | AUD/NZD | 1.9 | EUR/ZAR | 68.3 |
CAD/JPY | 1.2 | AUD/USD | 0.3 | GBP/AUD | 3.1 |
EUR/JPY | 0.5 | AUD/CHF | 1.4 | GBP/CHF | 1.6 |
GBP/JPY | 1.0 | EUR/AUD | 1.5 | GBP/USD | 1.3 |
NZD/JPY | 2.1 | EUR/CAD | 2.0 | GBP/NZD | 2.9 |
ZAR/JPY | 2.2 | EUR/CHF | 0.7 | GBP/CAD | 2.4 |
NZD/USD | 1.1 | USD/CAD | 0.8 | USD/CHF | 0.3 |
USD/CNH | 17.3 | USD/HKD | 13.3 | USD/SGD | 3.2 |
USD/TRY | 20.3 | USD/MXN | 53.3 | USD/ZAR | 15.0 |
XAU/USD | 2.1 | XAG/USD | 2.0 |
GEMFOREXのノースプレッド口座は国内外問わず最強とも言えるでしょう。
というのもドル円やユーロドルなどの主要通貨は最小スプレッド0.0Pipsであり、平均しても0.3Pipsとなります。なぜGEMFOREXのノースプレッドが最強かというと『外付け手数料が発生しない』からです。
通常海外FX業者のスプレッドが低い口座(XMならゼロ口座,TitanFXならBLADE口座)は表面スプレッドは狭いものの、決済した後に外付け手数料が発生し、最終的にかかる取引コストは1.0~1.2Pips程度はかかります。
しかしGEMFOREXのノースプレッド口座は外付け手数料が発生しないので最小取引手数料は0.0pipsで取引することができるのです。
したがって
GEMFOREXの太っ腹なボーナスを利用して取引がしたい
GEMFOREXの自動売買システムを利用したい
GEMFOREXで自動売買取引がしたい
という人は口座開設時にオールインワン口座を選択する必要があります。
また
30万円以上の自己資金がある人
ボーナスよりもスプレッドを優先する人
自動売買システムではなく裁量トレードをする人
上記のような方はGEMFOREXでノースプレッド口座を選択するといいでしょう。
口座タイプ | GemForexのオールインワン口座 | GemForexのノースプレッド口座 |
GemForexの基本通貨 | USD/JPY | USD/JPY |
GemForexのロット単位 | 0.01Lot~ ※1000通貨 | 0.01Lot~ ※1000通貨 |
GemForexの初期預託 | 100円($1)~ | 30万円($3,000)~ |
GemForexのレバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 |
GemForexの主要通貨のスプレッド | 1.2pip~ | 0.0pip~ |
GemForexの手数料 | 無料 | 無料 |
GemForexの予約注文 | 指値、逆指値 | 指値、逆指値 |
GemForexのチケット単位のロット制限 | 30Lot | 30Lot |
GemForexでヘッジ可否 | 可能 | 可能 |
GemForexの利用制限 | 特に制限はありません。裁量からEA、ミラートレードサービスなど制限なく、1つの口座で利用出来ます。 | 裁量トレード専用口座
EA、ミラートレード不可 ボーナス対象外 |
※GemForexのリクオートと約定拒否の追放(マイナー通貨を午前中に、成り行き注文するとオフクオートになる事が有ります)
GemForexの通貨ペアとスプレッドについて
現在特に国内FX業者の間では低スプレッド競争が過熱化しております。
国内FX業者は世界でも稀に見るスプレッドの狭さを提供しています。低スプレッドは取引にかかるコストが非常に低いため利益も多く出しやすくなります。
しかし国内FX業者ではリクオートやオフクオートが発生したりと意図的な介入がしばしば起こります。
見かけのスプレッドが狭いのだけが良いFX業者ではありません。
狭いスプレッドであり、かつ約定拒否やスリッページの発生しない安定した取引環境を提供している海外FX業者を利用するべきですね。
FSP金融ライセンス取得
GEMFOREXはFX事業を開始してからこれまでの6年間、金融ライセンスをどこの国にも持たない『完全無登録業者』としてGEMFOREXの信用問題が懸念されていました。
金融ライセンスを保有していないということは『第三者機関としてGEMFOREXの存在を確認しているかどうかがわからない』ということになります。
つまり金融ライセンスのない海外FX業者は個人でHPだけ揃えて営業しているかもしれませんし、どれだけの資本金があるのかさえも不透明です。また無登録ということは『そのFX業者の指定したルール・利用規約においてのみ運営される』ということになるので何かいちゃもんをつけても意味がありません。
しかしGEMFOREXも兼ねてから金融ライセンスの不保持に関して検討していたようで
2019年6月にニュージーランド証券投資委員会(NZFSP)の金融ライセンスを取得しました。
海外FX業者は近年金融ライセンスを取得することが非常に厳しくなってきています。
というのも元々金融ライセンスを保有していたとしても剥奪されたり、審査がなかなか通らなかったりと、近年マネーロンダリングの防止などで金融業界の規制が激しくなってきている中GEMFOREXが新たに金融ライセンスを取得したことは信頼度上昇につながりました。
GEMFOREXの保有する金融ライセンスであるオーストラリアのFSPは可なり監視も厳しい機関でありその審査を通ったということはGEMFOREXの経営体制や資本金なども精査された上で営業が許可されています。
TitanFXもこのGEMFOREXと同じNZのFSPのライセンスを保有していますがTitanFXと同じ金融ライセンスを取得したというのは日本人にとってもGEMFOREXの評判向上につながりました。
GEMFOREXのスワップが両方プラス
FXでは短期売買以外にもスワップポイントとして利益を上げる方法もあります。
中央銀行が政策している金利のことを政策金利と言いますが、これは銀行預金のようなものです。
スワップポイントとは2国間の政策金利差のことを言います。
具体的には高金利の通貨を買い、低金利の通貨を売れば金利を受け取れ、逆の場合は支払うことになります。
通常銀行預金では長期間保管しておかなければいけませんが、FXではこのスワップポイントが『毎日』得られます。
またレバレッジを効かせているので取引枚数が多いため普通に外貨預金しているよりも多くの金利がつきます。
しかしスワップ取引というのは為替変動というリスクがつきものです。高金利通貨が上がるという保証はどこにもなく、スワップをいくら貯めても含み損の方が大きくなってしまえば元も子もありません。
しかしGEMFOREXではいくつかの通貨ペアの両方がプラスのスワップポイントになっています。
したがってうまく両建てをすることによってノーリスクでスワップポイントだけで稼いでいくことも可能です。
ここではGemForexで対応している通貨ペアの各スワップポイントを紹介していきます。
スワップポイントを狙っての取引をしている人は参考にしてみてください。
通貨ペア | Swap Long(買) | Swap Short(売) |
ASXAUD | -0.92000 | -0.11000 |
AUDCAD | 1.36000 | -7.84000 |
AUDCHF | 2.16000 | -10.34000 |
AUDJPY | 2.22000 | -8.38000 |
AUDNZD | -8.09000 | -0.19000 |
AUDUSD | 1.63000 | -6.37000 |
BRTGBP | 0.00000 | 0.00000 |
CACEUR | -0.38000 | -0.51000 |
CADJPY | -0.80000 | -5.10000 |
CHFJPY | -8.93000 | -3.43000 |
DAXEUR | -0.87000 | -1.17000 |
DOWUSD | -3.66000 | -0.80000 |
ESXEUR | -0.24000 | -0.32000 |
EURAUD | -14.92000 | 5.08000 |
EURCAD | -7.73000 | -0.80000 |
EURCHF | -2.97000 | -8.27000 |
EURGBP | -3.64000 | -0.44000 |
EURJPY | -1.50000 | -1.20000 |
EURNZD | -20.80000 | 12.30000 |
EURUSD | 0.24700 | 0.25300 |
EURZAR | -324.11000 | 181.10000 |
FTXGBP | -0.75000 | -0.47000 |
GBPAUD | -17.38000 | 3.22000 |
GBPCAD | -6.69000 | -6.69000 |
GBPCHF | -1.29000 | -13.09000 |
GBPJPY | 0.14000 | -3.78000 |
GBPNZD | -27.30000 | 12.70000 |
GBPUSD | -1.90000 | -4.50000 |
HSXHKD | -3.77000 | -0.89000 |
JPXJPY | -1.94000 | -2.04000 |
NASUSD | -1.04000 | -0.23000 |
NZDJPY | 5.81000 | -11.70000 |
NZDUSD | 3.62000 | -8.18000 |
S&PUSD | -0.40000 | -0.09000 |
USDCAD | -5.20000 | -3.20000 |
USDCHF | -1.28000 | -7.58000 |
USDCNH | -6.00000 | 0.00000 |
USDHKD | 0.90000 | 1.48000 |
USDJPY | 0.21300 | 0.28700 |
USDMXN | -196.74000 | 33.29000 |
USDSGD | -13.07000 | -6.97000 |
USDTRY | -65.90000 | 30.80000 |
USDZAR | 1.00000 | 1.21000 |
WTIUSD | 0.00000 | 0.00000 |
XAGUSD | -4.68000 | -0.23000 |
XAUUSD | -2.17000 | -1.04000 |
ZARJPY | -2.30000 | -2.30000 |
GEMFOREXのお得な通貨ペア
上記表を見ると分かりますがGemForexはロングもショートもプラススワップになっている通貨ペアがいくつかあります。
・EUR/USD ロング0.24700、ショート0.25300
・USDHKD ロング0.90000、ショート1.48000
・USD/JPY ロング0.21300、ショート0.28700
・USDZAR ロング1.00000、ショート1.21000
上記4通貨ペアですが、全てに米ドルが関係しています。
最近FRB政策金利(FOMC)で3回とも0.25%の利下げを決めましたが
現状GEMFOREXでは未だに米ドルのスワップポイントは高い状況です。
特に、FX市場で取引量1位のEUR/USD、2位のUSD/JPYがどちらも売っても、買ってもスワップが貰えるなどは他のFX業者にはありません。
EAやミラートレードが使い放題
GEMFOREXでは自動売買システム(EA)やミラートレードが無料で利用したい放題です。
GEMFOREXが元来、自動売買を提供する会社でしたのでGEMFOREXの最も得意とするサービスである自動売買は250種類を超えており、すべて無料で利用することができます。
これらの自動売買システムは過去の成績を見ることもできますのでどの自動売買を利用しようか自分で選ぶことも可能です。
また自動売買を選別するにあたって
・ドローダウンが少ない順
・人気順
などトレーダーの成績を可視化してくれているので選びやすくなっています。
しかしこれらの自動売買システムはオールインワン口座でのみの利用が可能でありノースプレッド口座では利用できません。
しかしスプレッドの上乗せ無しの利用無料で優秀なミラートレードを使えまマイページから簡単な申請をするだけで豊富なストラテジーから選ぶことが可能です。
※最低預け金は5万円以上の入金額がシステムランクに応じて必要です。
GEMFOREXその他キャンペーン情報
他社から乗り換えキャンペーン
GEMFOREXでは『口座開設ボーナス』と『入金ボーナス』の2つを提供していますがそれ以外にもキャンペーンを開催することがあります。
その中でもGEMFOREXが数年前から提供している『他社から乗り換えキャンペーン』も提供しています。
これは『国内外のFX業者で現在含み損を持っている全ての人が対象』となっており、GEMFOREXに含み損を申請して承認が降り次第他のFX業者で抱えている含み損をボーナスで補填してくれます。
例えば
AというFX業者で100万円の含み損を持っている場合
GEMFOREXに移すことによって100万円の含み損をボーナスで補填してくれます。
実際にこのシステムを利用した人は知りませんが、可なりインパクトのあるキャンペーンであることは間違いありません。
以下はGEMFOREXの『他社から乗り換えキャンペーン』の条件はこちらです。
期間 | 100口座限定となります |
対象 | 国内外でFX口座をお持ち方 |
特典 | 資金移動に伴い強制決済した際の損失分をボーナスにて補填します |
条件 | 「移動元のFX会社よりGemForexに全額資金移動をして頂いた方」 |
もしご自身が乗り換えキャンペーンを利用する場合には以下の通りにGEMFOREXへ連絡する必要があります。
手順1:GemForexへ口座開設
手順2:乗り換え状況確認
移動元のFX会社の状況を下記雛型でメールする必要があります。
宛先 | info@gforex.asia |
件名 | ●●(←移動元のFX会社を記載)から移行申請 |
本文 | ・名前: ・メールアドレス: ・GEMFOREX口座番号 ・移動額(入金予定額): ・損失補填額: ・添付ファイル:移動元のFX会社の履歴 |
手順3:社内審査
提出した条件で受け入れ可能かどうかの審査を社内で行うそうです。
申し込み数日後にGemForexからメールが届きます。
受け入れ可能となりましたら・・・
手順4:移動元のFX会社から出金
手順5:GemForexへ入金
手順6:GemForexへ入金の連絡
宛先 | support@gforex.asia |
件名 | ●●(←移動元のFX会社を記載)から資金移動完了 |
本文 | ・名前: ・メールアドレス: ・GemForex口座番号: ・移動額: ・損失補てん額: ・添付ファイル:移動元のFX会社の履歴 |
面白いサービスですが、GEMFOREXの意図としてはあまりに含み損が大きい人の場合には補填はないでしょう。したがって有効証拠金に対して含み損が少ない人の方が当選する可能性は高そうです。
GEMFOREXの弱みとは
GEMFOREXにはたくさんの強みがある反面で弱みもあります。
全ての面においてGEMFOREXが他の海外FX業者よりも優れていれば全ての人がGEMFOREXを利用してしまうことになってしまいます。
GEMFOREXの弱みも理解した上でGEMFOREXを利用していきましょう。
DD業者である
GEMFOREXの弱みとしてはDD方式を採用しているFX業者であるということが挙げられます。DD方式とはFXにおいてどのように顧客の注文を処理するのかということですが、DD方式以外にはNDD方式があります。
DD方式:Dealing Desk
NDD方式:No Dealing Desk
上記2つの違いはDD方式の場合は顧客の注文にFX業者が介入してくる可能性があります。つまりGEMFOREXはこのDD方式を採用しているためGEMFOREXによる『ストップ狩り』『スリッページ』などの被害に遭う可能性は0ではないということです。
DD方式をより具体的に解説すると
FX業者の中にいるディーラーが顧客の注文を捌きます。
したがって顧客の注文を呑んだいるかもしれません。顧客の注文を呑んだ後市場で決済している可能性もありますが、私たち利用者にはどのように注文を処理しているかはわかりません。
DD方式であるがゆえにGEMFOREXのノースプレッド口座やオールインワン口座では業界最低水準の低スプレッドを提供することができますし太っ腹なボーナス制度もたくさん提供することができます。
しかし管理人としてはGEMFOREXを利用してからGEMFOREXから意図的な介入は受けません。GEMFOREXはすでに24万口座開設を誇る大手海外FX業者ですのでこのような意図的な介入をしてしまえばネットですぐに拡散されることになります。
GEMFOREXにとってもこれは自社の利益にならなくなってしまいますのでわざわざ意図的な介入をしてくることはないでしょう。しかしもしGEMFOREXを利用したいけど介入されるのが怖いという人はメジャーな通貨で取引をすることをお勧めします。
というのもマイナー通貨の場合には被害に遭う人が少ないためどれだけ声を荒げても届きません。しかしGEMFOREXとしてもドル円やユーロドルでストップ狩りなどをしてしまえば何十万人という被害者を出すことになり、一瞬にしてGEMFOREXの評判は地に落ちてしまいます。
長いものには巻かれるといいますが、ストップ狩りなどの被害が怖いという方はこのような対策も1つしておくといいでしょう。
時々チャートがバグる
GEMFOREXでは時々チャートがバグることがあります。
チャートがバグるというのはつまり『GEMFOREXだけチャートがおかしくなる』ことです。
下記画像をご覧ください。
上記画像はEUR/ZARの日足チャートを比較しています。
左側「XMTRADING」
右側「GEMFOREX」のMT4の比較です。
GEMFOREXのチャートには長い上ヒゲが現れ、一ヶ月程度後に今度は強烈な下ヒゲを出しています。
XMTRADINGのチャートにはどちらのヒゲも現れていません。
この時に「ユーロ円」や「ユーロドル」でストップ狩りをしたのではないかと言われています。これらのチャートのバグでロスカットを食らったとしてもGEMFOREXの利用規約には補填はしないということを明言しているので注意する必要があります。
このようなチャートのバグにあいたくない場合には先述している通りマイナー通貨ではなくメジャー通貨での取引をしたほうがいいでしょう。
サーバーダウン問題
私はサーバーダウンの体験は、過去日本のFX業者を含め、数回経験しています。
古い話ですが、2009年頃~2012年に「外為オンライン」と「サイバーエージェントFX」「XM」「IronFX」で一時的に止まりました。
1時間程度で復旧した記憶が有ります。
当時はスキャルピングを主体にトレードをしていましたので、慌てましたが取引に支障は有りませんでした。
GemForexでも2019年4月10日11時頃にサーバー障害(サーバーダウン)の報告があります。
私もこの時サヤ取ポジションを保有していましたが、気が付きませんでした。
やはり、サヤ取トレードをしていますと、丸1日放置する状況も多々有りますので、数時間止まっても気が付きません。
GEMFOREX サーバー落ちては復活を繰り返してて不安定。
ここをメインにするのは厳しそうだな。復旧したら、全額またお引越しする。引っ越し先決めてないけど。
— イカサン🦑FXで300万の借金返済目標 (@yc6494019) April 10, 2019
・出金に対する不満のツイッターもやはり多いですね。
私も出金に関しては大いに「つぶやきたい」です。
gemforexサーバー入れない。
損切り入れてなかったら大変なことになってかもしれない。— tomo (@natomo123) September 23, 2018
GemForexのデメリットと言うほどでは無いですが、下記手続きが済みませんと出金処理が出来ません
入金方法にメンテナンス中が多い
GEMFOREXは多様な入金方法を提供していますがそれらのほとんどがメンテナンス中となっています。
現在のところ実質は海外銀行送金での入金かクレジットカードでの入金のみを受け付けています。銀行送金は収納代行会社を経由しますが、契約している会社が数社あるので入金するときはGEMFOREXの口座に直接振り込むわけではありませんし、出金するときも振込人名義人がGEMFOREXになっているわけではありません。
※最近、STICPAYを取り扱うFXブローカーが増えてきました。
※メンテナンス中一覧
bitwallet決済、ビットコイン決済、Ethereum決済、PayPal決済、MegaTransfer決済、UnionPay決済
出金手続きする前の準備
GEMFOREXはクイック口座開設を導入していることによって身分証の提出は出金する時までにすれば良くなっています。
GEMFOREXに提出する必要がある身分証明書は3つあり
・身分証明書(運転免許証、パスポート等)
・住所証明書(クレジットカードや公共料金の請求書など)
・身分証明書と一緒に映った自撮り写真(運転免許証セルフィー写真)
これら3つの書類を提出しなければ本人確認の承認が下りず出金することができないことはもちろんのこと、入金ボーナスや口座開設ボーナスを受け取ることができません。
GEMFOREXの出金は実際は海外銀行送金のみ
・GemForexは出金方法を下記の3通りとしていますが、2019年12月現在、海外銀行送金しかできません。
種類 | 出金基本通貨 | 出金手数料 | 最低出金額 | 出金反映時間 |
![]() |
JPY | 無料 | 1円 | 3営業日~5営業日 |
※銀行送金での出金方法は入金方法が、どの経路を辿って処理されたものでも、出金が出来ます。
種類 | 出金基本通貨 | 出金手数料 | 最低出金額 | 出金反映時間 |
![]() |
bitcoin | 無料 | 0.1BTC | 1営業日~3営業日 |
※ビットコインでの入金額まではビットコインでの出金になり、利益分は海外銀行送金になります。
種類 | 出金基本通貨 | 出金手数料 | 最低出金額 | 出金反映時間 |
![]() |
USD,JPY | 無料 | 1円 | 1営業日~3営業日 |
※現在メンテナンス中となっていて、入金・出金ともにできません。
※2019年6月9日から入金・出金ともに利用が出来ない状態が続いています。
GEMFOREXの出金時の注意点
GEMFOREXの出金時の注意点としては
・ボーナスそのものを出金することができない
・1円でも出金する場合にはアカウント内にあるボーナス全てがなくなる
・月に2回目の出金には4500円の出金手数料がかかる
・1度も取引していない場合も一律4500円の出金手数料がかかる
ボーナスそのものを出金することができない
GEMFOREXの出金には様々な制約があります。GEMFOREXでは最大200%の入金ボーナスと最大20,000円のボーナスを提供していますが、これらのボーナスはあくまでも取引に使える証拠金としての役割を果たすだけです。
したがってこれらのボーナスをそのまま出金することはできません。ボーナスを利用して得た利益はそのまま出金することはできます。
1円でも出金するとボーナスは全消滅
またGEMFOREXの豪華なボーナスは裏腹に、1円でも出金するとそのアカウント内にあるボーナスは全て消滅してしまいます。1つのアカウント内に5つまで口座を開設でき、ボーナスを資金移動することができる一方で、どのアカウントから出金してもアカウント全てに付与されているボーナスは全て消滅します。つまり口座単位でのボーナスではなく、アカウント単位でのボーナスとして換算されます。
月に2回目の出金は出金手数料がかかる
GEMFOREXは毎月1回目の出金に対しては手数料がかかりません。
しかし月に2回目の出金に関しては一律4500円の出金手数料がかかります。
またGEMFOREXで1度も取引をせずに出金する場合にも一律4500円の出金手数料がかかります。
出金依頼時に日本以外への銀行口座へ出金指定した場合、月に2回目以降の出金手数料は有料となり、1回につき出金額の2%(20万円以下は一律4500円)がかかります。
口座開設時に受け取ったボーナスのみで、トレードし利益を出し出金する場合は1回につき出金手数料4500円がかかります。
また、入金後に一度もトレードせず、出金をする場合も1回につき出金手数料4500円がかかります。
そのほかにもGEMFOREXでは出金に関する注意点があるので詳しくは他の記事にて解説します
GemForexへクレジットカードから入金後の出金
GemForexは他の海外FXブローカーの様にクレジットカードによる出金処理(クレジットカードのキャンセル処理)はしておりません。
現状ですと、クレジットカードによる入金額も、トレードを行い利益が発生した金額も出金時には銀行送金になります。
その為、クレジットカードで入金を1度でもしたトレーダーはマネーロンダリング防止の為、使用した全てのクレジットカードの表面画像(カード番号確認の為)をスキャン・コピーしてGemForexへ提出しないとなりません。
GEMFOREXから出金後の中継銀行手数料など
GemForexの出金手数料は無料ですが、中継銀行手数料、着金手数料、3000円~6000円程度がかかり出金は無料では出来ません。
受け取り拒否銀行SWIFTコード一覧 | 銀行名 |
JPPSJPJ1 | ゆうちょ銀行 |
SNYBJPJT | ソニー銀行 |
HAMAJPJT | 横浜銀行 |
BOKIJPJZ | 沖縄銀行 |
NISIJPJT | 西日本シティ銀行 |
SIGAJPJT | 滋賀銀行 |
HKDBJPJT | 北海道銀行 |
HIMEJPJT | 愛媛銀行 |
GemForexから海外送金にかかる日数
おおよそ、3日~7日営業日(GemForexは直ぐに出金処理してくれますが中継銀行を通りますので結構、日数はかかります)
GEMFOREXはBitwalletとの取引を停止しています
管理人が最後にGemForexからbitwalletに出金をしたのが6月初めでしたがその同じ日にXMとis6comからもbitwalletに出金をしました、全て直ぐにbitwalletに入金され、無事に私の指定銀行口座へ振り込まれました。
その数日後にbitwalletとは取引停止になったのですね。
GEMFOREXの出金拒否の噂は?
GEMFOREXの信頼低下要因の1つとしてDD方式を採用しているというところがあります。
先ほどDD方式が『顧客の注文をどのように処理しているかがブラックボックスである』ということがデメリットであるとお伝えしましたが、なぜデメリットかというと
もしGEMFOREXが完全に呑み業者であった場合には顧客の利益はGEMFOREXの損失になります。
したがってDD方式を採用しているGEMFOREXの出金事情はどうなのでしょうか。
結論から言うとGEMFOREXで過去出金拒否の事例は4つほどあるようです。
1つはGEMFOREXの瑕疵によるものであり、当事者と話し合いの上和解し出金したようです。
しかし4つのうちの3件はGEMFOREXのボーナスなどを利用した悪質な利用規約違反のトレードをしていたことで利益の没収や出金停止などの厳格な処分を取られました。
GEMFOREXでボーナスを悪用したトレードというのは
例えば米国雇用統計などの急激な為替レート変動の発生に乗じて、他のFX業者とGemForex間で両建てをします。
片方は莫大に利益を伸ばし、片方はゼロカットシステムを悪用して、合計で少ない損失で大きな利益を得る方法です。
GEMFOREXは同一口座以外での両建ては規約に禁止事項として記載されています。
つまり同一アカウント内で2つの口座で両建てすることも、他業者間での両建ても禁止しています。
そのほかにもbitwalletにクレジットカードで入金をし
GemForexへ資金を移動後に一度もトレードをせず、銀行出金を繰り返すマネーロンダリングに抵触するトレーダーにも同様な措置を取ったそうです。
そして、bitwalletとも取引が停止状態のままです。
しかし覚えておいていただきたいこととしては
『ルールを守り普通にトレードしている人には、全く無関係な出金拒否の話』ということです。
真っ当にトレードしている分にはGEMFOREXから出金拒否の話はありませんのでご安心ください。
管理人はGemForexで2015年9月19日に口座を開設しボーナス5000円を受け取り取引を開始しました。
その後入金ボーナスキャンペーンなどで追加入金などをしていき合計5回ほどで252万円の出金をしたこともありますが、その間出金拒否などもなくスムーズに出金処理されました。
2015年から行った、5回の出金はNetellerへ2回出金し、Net+カードでATMから現金で引き出しました。
次の1回はNetellerが日本で利用できなくなり、ソニー銀行へ海外銀行送金で出金しました。
その後2回はbitwallet経由の出金で、最後が6月3日に私の銀行口座へ振り込んでもらいました。
そして、7月に100%ボーナスの抽選に当たり10万円の入金をしてこの時、口座残高が約27万円になりボーナスが10万円プラスされた計40万円弱の資金でトレードを継続しています。
次の出金予定は来年の2月~4月を予定しています。
しかし、現在、此処まで書いてきたNetellerは勿論のこと、ソニー銀行への送金、bitwalletへの出金、どれも使えなくなってしまいました。
GEMFOREXは出金面で安心できる
2019年12月現在、管理人は今もなおGEMFOREXを利用していますが出金周りに問題はないと言えるでしょう。
というのも悪質な海外FX業者の手口としてはド派手なキャンペーンなどを打ち出し、資金を集め1〜2年程度で会社をたたんでしまうという方法があります。
この際、確かにトレードはできるもののカバー先との提携などもしていないため完全にのみ業者として営業することになります。その場合あまり利益を出してしまうと出金拒否に会うこともあります。
しかしGEMFOREXは先述しているようにオーストラリアのFSPライセンスを保有していますし、経営基盤も安定していることから出金拒否になることもないでしょう。
まとめ
海外FX業者のGEMFOREXは公式HPでも「MADE IN JAPAN」や「日の丸」をアピールしています。通常海外FX業者は日本人へのアピールをすると日本の金融庁からマークされるので公式HPなどは英語で表記することが多いのですが
GEMFOREXに取っては公式HPやサポートも日本語対応させるほど日本人の投資家にも自由に利用してもらおうと考えているのでしょう。
もちろん公式HPが日本語だからといって日本人顧客を狙っているわけではなくあくまでも海外に住む日本人向けのサイトなのでそれを我々日本人も利用することができるのは非常にありがたいことです。
またGEMFOREXの幹部に日本人が居るのは創業時から知っていたのですが、日本語サポートやサービス内容なども日本人利用者からするとメリットづくしで大変ありがたいですね。
GEMFOREXは最大1000倍のレバレッジと口座開設ボーナス、最大入金100%ボーナスや他社FXブローカーからの乗り換えなどの豊富なキャンペーンはうまく活用することで自分の利益も最大化させるようにできるでしょう。