
FXDDは世界中から支持を得ている海外FX業者になります。
日本人をターゲットにした海外FX業者は多いものの、本当の意味でグローバルにサービスを提供しているFX業者はFXDDしかありません。
今回はFXDDの口座解説方法について解説していきます。
FXDDの口座開設方法
世界中からの支持を得ている2002年創業の海外FX業者最大の大手海外FX企業
また、FXDDは日本語にも対応しており、各ステップの詳細や問い合わせの受け答えまでもが
すべてが日本語対応となっっております。
さらに、レバレッジの高さも人気の1つであり、
日本国内のFX会社においては最大25倍のレバレッジですが、なんとFXDDでは、
『500倍もの高レバレッジ』で絶大な収益を狙うことだって可能です。
そんなオンライン為替取引の大看板である、FXDDの口座開設とログイン方法について
詳しくまとめてみました。
FXDDの特徴
FXDD(エフエックスDD)は、海外で一番最初に日本語の導入によるサービスを開始したFX業者です。
海外のFXでは平均的なレベルではありますが、国内FXの25倍と比較すると、その差は歴然です。
上記でも記述している通り、FXDDは一番はじめに日本市場を開拓した海外のFX業者です。
- 電話
- Eメール
- ライブチャット
問い合わせの対応時間は平日24時間。
FXDDでは日本語サポートスタッフが常に数名在籍しているので初心者でも安心です。
しかしながら、対応する日本人スタッフが少ないのか、返答までは少しばかり時間がかかります。
時差の関係などもございますので、仕方のない部分ではありますが…
問い合わせをしたその日には、回答は得られないと思った方が良いでしょう。
それでも海外FX初心者の方にとっては、わからないことや、操作方法などを解決できるという
日本語のサポート体制が整っていることは素晴らしいと言えるでしょう。
・入出金方法が4種類ある
- クレジットカード入金 (VISAやMasterCard)
- 国内の銀行送金
- 海外の銀行送金
- bitwallet
FXDDの口座開設・ログインにおける各ステップのフローは以下の通りです。
FXDDの口座開設ページへ → 基本情報を入力 →
投資経験・口座情報の入力 → オンライン署名 → 完了 → ログイン
簡単にまとめると、このような流れがログインまでの工程でしょうか。
しかしながら、これだけではログインまでの手順が分かりづらいといったこともまた事実。
「FXは敷居が高い」と言われてしまうのも、多少頷けます。
そんなイメージを打破するべく、今回はFXDDの口座開設・ログイン方法をどこよりも詳しく、
どこよりも丁寧に、また、FXDDの口座開設・ログインにおける注意事項なども交えながら
ご紹介させていただきます。
FXDDの各ステップでの注意事項
FXDDの口座開設・ログインの手順
① FXDD社をウェブ上で検索し、口座開設のページに移りましょう。
② 「名前」、「居住国」を入力しましょう。
※入力情報は、金融機関への登録情報、パスポート等の表記と一緒にしてください。
名(ローマ字入力) | Taro |
姓(ローマ字入力) | Fxdd |
居住国 | japan |
③ 「Eメールアドレス」、「外貨預金」、「プラットフォーム」を入力しましょう。
Eメールアドレス | fxdd@tarou |
外貨預金 | JPY |
取引プラットフォーム | standard(MetaTrader4) |
④ 『基本情報』の登録
ご住所 | 東京都○○区○○町 |
最終学歴 | 例)大学卒業 |
パスポート番号(免許証番号) | 例)FX1111111 |
⑤ 投資経験・口座情報の入力
・「雇用状況」→ いま現在のご自身の雇用状況をプルダウンより選択しましょう。
・「推定年収」→ ご自身のおおよその年収を書き込みましょう。
・「為替取引経験」→ FXDD以外での取引経験がある場合のみ記載しましょう。
・「破産経験」→ プルダウンより「有・無」を選択しましょう。
ここまできたら、あとは確認作業を行うだけです。
FXDD口座開設の入力情報の内容に間違いがないか、今一度しっかりと見直しましょう。
口座開設情報に誤りがないことを確認したら、次は「オンライン署名」です。
⑥ オンライン署名
オンライン署名とはFXDDの利用規約みたいなものです。こちらもひととおり目を通しておきましょう。
オンライン署名の確認が終わりましたら、すべて『同意する』にチェックを入れましょう。
続いて完了のボタンをクリックします。
こちらを「同意」されない場合は口座開設・ログインはできないのでご注意ください。
以上。FXDDの口座開設でした。といいたいところではありますが、
あとほんのちょっとだけお付き合いください。
FXDD口座開設・ログインの申請プロセスはこちらで完了なのですが、
ご提出されます必要書類の提出がまだ残っています。
⑦ 必要書類の提出
FXDD口座開設・ログインの申請プロセスが完了しますと、ほどなくしてFXDDから
口座開設サポート申し込み控えのメールが届きますので、メールに記載されているアップロードのURLから
ログインしてください。
FXDD宛に「メール」もしくは「FAX」にて、口座開設・ログインに必要な
「必要な証明書2点」を送りましょう。
わたくし個人的に思う一番簡単で楽な必要書類の提出方法は、ご自身の携帯で証明書類を写真に収め、
メールに添付して送信する。といった方法でしょうか。5分ほどで終わります。
口座開設・ログインに必要な書類は以下の2点です。
- 本人確認書類
- 住所証明書類
本人確認書類は「パスポート」もしくは「運転免許証(両面)」、
通知カードではない「写真付きのマイナンバーカード」のいずれかです。
※白黒の証明書は受領されません。カラーの身分証明書が必要となります。
住所証明書類は、「住民票(半年以内発行のもの)」もしくは
「市区町村役場が発行しております国民健康保険証」、「クレジットカードの料金請求書」、
「公共料金明細」「運転免許証(両面)」「写真付きマイナンバーカード」
など、上記いずれかです。
※本人確認書類、住所証明書類は、べつの書類が必要となります。
※マイナンバーカードは表面のみを提出してください。裏面は不要です。
必要書類として受理できない「よくある例」
- ピンぼけしていてよくみえない。
- 光が反射(逆光)していてみえない。
- 白黒写真。
- 四隅がしっかりと写っておらず、全体がみえていない。
「せっかく送ったのに受理されない」なんてことにはなりたくはないので
しっかりと提出書類は確認すること、写真の撮り方も十分に注意しましょう。
以上で、FXDDの口座開設お申込み手順は、すべて完了となります。
いかがでしたでしょうか。少しでもFXに対する敷居が下がってくれれば幸いに思います。
次のステップではログイン方法についてお話しします。
FXDD取引口座が有効化されるまで
FXDDの口座開設をしたあとは、FXDDの会員ページからご自身のアカウントにログインできます。
ログイン後は、そちらからお金のご入金が可能です。しかしながら、注意していただきたいのが、
まだ取引可能なログイン状態ではないということです。
なぜなら、FXDDの有効化のための審査が通ったあとにはじめて「取引可能」となるからです。
有効化の審査は1日程度で分かるので、審査が通るまではログインを待っていても良いでしょう。
FXDDカスタマーポータルのログイン方法
FXDDカスタマーポータルへログイン
ログインをおこないますと、資金の移動や、国内への送金や出金、さらにレバレッジの変更など
カスタマーポータル上では様々なことが可能となります。
まずはカスタマーポータルログインのため、登録を行いましょう。
といっても、口座開設を申請された際に、FXDDメールにてカスタマーポータルのログイン情報が
登録しておりますメールアドレス宛に届いておりますので、
いちいち登録する必要はございません。登録は既に終わっているというわけです。
ですので、メールに記載されているログイン情報にて、カスタマーポータルへログインしましょう。
取引開始からのアフターフォロー
FXDDでは、口座開設・取引開始後のログインからアフターフォローまで実に充実したものとなっております。
始めたばかりの右も左も分からないうちは、日本語に対応したオペレーターがおりますので、
質問や疑問点は、すぐにFXDDへ問い合わせのご連絡をした方が良いでしょう。
よくいただく質問・疑問をまとめた「よくある質問」ページもFXDD内にございます。
だいたいの質問の回答は、こちらに載っているかと思うので、こちらで確認してみましょう。
また、海外FX初心者用のコンテンツをまとめたページ「海外FXガイド」などのページも
用意されていますので。海外FX初心者にはかなり手厚いサービス内容となっております。
さてここまで紹介させていただきましたFXDDは、こんな人にお勧めです。
「海外FXをはじめてみようかな…」、
「海外FXって、興味はあるけど難しそう」、
「日本語以外の言葉に抵抗がある」、
などなど、初心者から上級者まで幅広く楽しめるのが「FXDD」です。